2015-01-01から1年間の記事一覧

 1885日目・・・「18(壱拾捌)・85(捌拾五)」・・・10月25日ですか・・・曇天だが時折、陽が射すが、寒いデス・・・身体に堪(こた)えるな・・・むかし、北海道(蝦夷地・渡り島)にやってきたヒトビト、寒冷地の雪の季節には堪え難いエラさだったろう・・・探検家、冒険家の記録もスゴイ・・・今現在の蝦夷地は「暖房のある居住地」であり、「酪農業地」であり、「漁業地」であり、「探検地」ではなく、「観光地」ではあるらしい・・・「観光」に来る人々は自分自身の「出生地・出身地」の日常生活の故郷、地元の「風景、歴史のス

・・・「弘前城(青森県弘前市)は解体せずに曳屋(ひきや)の天守・・・北西に約70メートルの仮天守台に無事着座」ですか・・・「6年後に再び元の位置に戻す」らしいい・・・ 「土耳古」出身の人々も「国家のハタ」なんかで殴り合いをするよりもその「近…

 1884日目・・・「自分や他人の妻を親しみや軽蔑を込めて呼ぶ語」が「かかあ・かか」であるらしが、「カァカァ」、「かぁかぁ」ならば「カラス=鴉・烏」の鳴き声で、「嗄らす」は声をカラスである。ギリシャ語で「カラス」は「素晴らしい」の意味である。歌手の「マリア・カラス」はその意味である。「黒いカラス」も元々はアポロンの情報伝達を担っていた「白いカラス」であったが、伝達内容を間違って「黒色」に変えられてしまったのだ。なぜか、葬儀としての「黒色」イメージのマイナーな色になってしまったのかは「暗闇」そのものだからだ

ーー↓↑ーー 「諸国郡郷名著好字令」 全国の地名を 漢字二文字で書きかえよ、 という命令 「好字二字令」、 「好字(嘉字)令」とも呼ばれる 元明天皇の御世、 和銅六年(713年)五月の勅令 漢字を当てる際には 好字(良い意味の字・嘉字・佳字) を用いるこ…

 1883日目・・・「ことば=言葉・事葉・詞・辞」を「糊塗葉・異葉・拠訳葉」とした理由は「権力者=生殺与奪権者」に対する「生(所為)の自らの防衛」である・・・「葉隠れ=(はがくれ)は、江戸時代中期(1716年ごろ)に出された書物・肥前国-佐賀-鍋島藩-藩士-山本常朝(山本-神右衛門-常朝)の武士としての心得、武士道という用語で説明した言葉を田代-陣基(つらもと)が筆録記録・全十一巻」・・・この「説明はコレでイイのか?」は疑問であるカナ・・・「葉可久礼」とも書くらしい・・・そもそも、時代は幕藩体制の「平和(

以下は「ウイッキペデア」など、ブログ記事を参照、参考にし、少々改作して添付・・・ ーー↓↑ーー 1716年 干支年=丙申(ひのえノさる・ヘイシン)年 日本は 正徳八年、 享保元年 六月二十二日〜 皇紀2376年 中国は 清王朝 康熙五十五年 朝鮮は 李氏朝鮮…

 1882日目・・・本日はガンガンのお天気です・・・「士別(シベツ・上川地方北部)=アイヌ語のシペッ(大いなる川・岩尾内湖は天塩川の最上流)・屯田兵制度最後となる兵村・上士別遺跡はおよそ6000年前の縄文人の竪穴式住居の遺跡がある」と、「標津(シベツ・根室)=会津藩士の墓、旧国泰寺香炉、龍雲寺の馬頭観世音菩薩など(有形文化財8件)がある」・・・「士別(市)=しべつ=標津(町)」は同音である・・・灯油を配達してくれたのは「同姓」の人だったが、出身地は「シベツです」と聞いたが、「士別=しべつ=標津」のどちらか

前回は「奠都」と「遷都」を述べたが「二都物語」であるカナ、「都合よし」・・・便意でもなく、便衣でもなく、便宜を諮(はか)って決定したのだ・・・「江藤新平」は残念である・・・「前島密」は「郵便制度の創設者」であったが・・・「前・島・密」の謎…

 1881日目・・・「喜子(蜘蛛)の瓜上に網すること有れば、則ち以て符応と為す」って?・・・「荊楚歳時記」は「揚子江中流域地方を中心とした年中行事記。6世紀、梁の宗懍撰。当時の庶民の信仰、習俗などがわかる。7世紀の初め頃、隋の杜公膽が改編増補し注をつけた中国歳時記の古典」、「中国、六朝時代荊楚(湖北・湖南省)地方の年中行事や風俗を記録したもの・梁(りょう)の宗懍(そうりん)の撰・6世紀半ばごろ成立・全1巻」であるらしい・・・

ーーーーー ↓↑ 中国、六朝時代 荊楚(湖北・湖南省)地方の 年中行事や風俗を記録したもの 梁(りょう)の宗懍(そうりん)の撰 6世紀半ばごろ成立 全1巻 ↓↑ 七月七日は、 牽牛織女、聚会の夜なり。 是の夕、 人家の婦女、 綵縷を結び、 七孔の針を穿ち、 或いは…

 1880日目・・・「カミとヒト」はナカナカ、カミ合わないとアル人間は考えていたようでアルカナ・・・「フキもアエズ」である・・・「カンジョウも合わない」・・・

ーーーーー 旧約聖書 約伯 記 ヨブ・・・・・与分・余部 記・・・呼ぶ記(紀) よぶキ 与分記・・・壱與(卑弥呼の宗女) 与武器・・・高倉下(神武記) 余部記・・・磐余(神武) 輿附記・・・地理・地図 海女里・海部里 阿毎王朝(肥後) 四伏(臥)記 世…

 1879日目・・・「ヨブ記(約伯記)」ですか・・・「巧言令色鮮矣仁(コウゲンレイショクスクナイかなジン)」・・・「・・・まぁッ、おくちが、おじょうずなこと・・・」・・・ナニもないから、せめて、コトバぐらいは・・・

ナゼ、「ヨブ=約伯」なのか?・・・ 伯=をっと・婦人、其の夫を呼ぶ稱 五爵の第三位 馬の神、馬祖=天駟房星の神、その祭 みち・ちまた・陌 伯趙は鳥の名=伯勞 方伯=州の長 藩司の異稱 歡伯=酒の異名 一藝に長ずる者の稱「詩伯・畫(画)伯」 ↓ をさ・…

 1878日目・・・モデルの繪(絵)・・・「モルデカイ」・・・「模留出掛意」・・・「漏出甲斐(皆)」・・・「盛るデカイ(食卓)」の「デカイ」・・・「大事をデカ(出来)した」は、「出化(でか・弟嘉=乙女=弟妹)した」だろう・・・「モルデカイ」、彼は「うまくやった」んだ・・・ペルシャの捕囚でありながら、「エステル(王妃・弟嘉=乙女=弟妹)」を利用するコトで虐殺を免れ、同胞を救い、逆に反勢力の人間達を「排除抹殺」したのである・・・「デカい」と「デカした」は関係するのサッ・・・先々代が戦場の現場で兵乱を納め、安定

「オンナの権力者」は「モノには弱い」が「権力そのものに執着」する。その理由もハッキリしている。最初は「権力者の庇護・溺愛・盲愛」、そして「妊娠、男児を産むコト、育てるコト」、産んだ男子が「身の安全」と「権力・権威」を保障してくれるハズだが…

 1877日目・・・おとす=落す・音素・乙棲・尾訳諏・於渡州・・・観音・・・大須・・・名古屋・・・尾張・・・蛙異知・・・阿意智・・・相維持(異字・遺児・意字・医事)・・・哀は虐(いじ)めか、愛は苛(いじ)めか・・・「江洲弖(弓の一)留」・・・「海道一の弓取り」とは今川義元、駿河国、遠江国の守護大名、今川氏、第十一(九?)代、当主「今川義元」・・・「天下一の弓取り」とは「徳川家康」である・・・「天下一」と「海道一」の違いは領土的な大小であるが、「天下」とは「日本」であり、「世界一」よりも、「宇宙一」の方がス

「籤(クジ)」がアタっても命の占める空間と時間は「ニュートリノの質量」変化と同じカモ・・・「プリムの日」・・・ ーーーーー 旧約聖書 エステル記・・・重素照(手留・弖留・氐留)記 重棲弟留記 以斯帖 記 第9章 9:1 十二月 すなわち アダル・・・・蛙…

 1876日目・・・「さがりぎ」・・・「佐賀(肥前)の理義」・・・「佐賀等記」・・・「嵯峨の里の木」、「性の理義」、「作臥の裏義」・・・「さがら=相良・相楽・設樂」の「記」・・・「下里義」・・・「懸けられる木」・・・「江藤新平」の無念・・・「江藤新平(えとう しんぺい・天保五年二月九日(1834年3月18日)〜明治七年(1874年)4 月13日)・佐賀郡八戸村で誕生・鍋島藩、佐賀藩士・幼名は恒太郎・又蔵・諱は胤雄、胤風・号は南白・朝臣としての平胤雄(たいら たねお)」・・・「初代司法卿、司法権の独立・警察

ーーーーー 旧約聖書 エステル記・・・重素照(手留・弖留・氐留)記 重棲弟留記 以斯帖 記 第8章 8:1 その日 アハシュエロス・・・蛙葉取重賂素 王は、 ユダヤ・・・・猶太・猷太 諭拿哉・喩妥哉 瑜拿・・・賢瑜の拿(ひく・つかむ ダ・ナ)→古事記 人(ひ…

 1875日目・・・「モルデカイ」を「木に吊るす」・・・「きしのあかしや」・・・木下藤吉郎でも太閤・豊臣秀吉でもない・・・木下杢太郎は「禿げ鼠」か?・・・尾張名古屋には住んでいたことはタシカなコトである・・・

ーーーーー 「木下杢太郎」 (きのした もくたろう)・・・号名は「きしのあかしや」・・・ 1885年(明治十八年)8月1日 〜 1945年(昭和20年)10月15日 静岡県伊東市湯川で 呉服や雑貨を扱う素封家の商家 「米惣」の 「惣五郎」 と 「いと」 の 七人兄姉(姉…

 1874日目・・・「収賄罪」は「発覚」しなければ、「罪」にはならない・・・「王様」には「受託収賄罪・収賄罪」は無い・・・「王様=独裁者」は「公務員」ではないらしい・・・「民」も「公民=人民だけ」ではないらしい・・・貧民、富民、府民、都民、町民、村民、区民・・・「法律」って、複雑で「抜け穴」もワンサカで「ザル法」だが、「ざる=笊」、「みの=蓑」、「みの=箕(穀物に混じっている塵(ちり)や、殻(から)等を煽り(あおり)出す農具・星の名前・塵取(ちりとり)・両足を投げ出し、箕の形(∩・∪・⊃・⊂・つ)の様に座

「ふるい=簛・篩(sieve, to sift, to strain)=けんど(香川方言)=粗い網目は通(とお)し、細かい網目はフルイ」、 「師管=篩管」=「柱状の細胞(篩管)が縦方向に連なり、細胞壁の所々に小孔があって、篩(ふるい)状をなし、同化物質の運搬を担う…

 1873日目・・・雪です・・・寒いです・・・ウンザリです・・・でも「難民」じゃぁない。今のところ「衣食住」には不自由はしていない。米も、ニャンコのモモの缶詰の備蓄もある。それにしても「ドイツに到着したシリア難民に支給される生活費が20万円(NHKクローズアップ現代)」とはナントなく腑に落ちない、納得がいかない、合点がいかない。今現在のボクの「生活比」の価値観からも・・・「フキ(付記)合えずの視事」である・・・シリア難民は当然、20万円を支給してくれる「ドイツ」を目指すだろう・・・それに「フキ(付記)合え

ーーーーー 旧約聖書 エステル記・・・重素照(手留・弖留・氐留)・重棲弟留記 以斯帖 記 第5章 5:1 三日目に エステル・・・重素照(手留・弖留・氐留)・重棲弟留 は 王妃(オウヒ)・・・歐(欧)秘 の 服(フク)・・・附句・扶句 複く→重複・複雑 葺く…

 1872日目・・・昨晩の「ダーウィンがきた」では「タツのオトシゴ(龍・竜・辰)の落し子」の「雌と雄」の「まぐあい=恋愛」をみた。「竜の落とし子」は「魚類」であるらしい・・・雌が卵を産んで、雄が自分の腹袋にその卵を受け取って成育し、卵が成虫(魚)したら大洋に吐きだす。所謂、「養育パパ」である。雌の排卵周期は早くて、雄が「養育期間」を過ぎて、ヘトヘトになっても、雌はすぐに雄にその「養育」を委ねる。雄も雌の要請には大変である。それで、雌は1尾の雄にその「養育」を任すだけではなく、他の雄とも「恋愛」し、その「養

どうやら素晴らしい「憲法」があっても、「人間社会の人間」は「商品」であることからは当分、解放されそうにはないらしい・・・ 「五郎丸」がアメリカに勝ったね。対戦の5ヶ国の枠内で3勝1敗でも、順位は3位でオワリ、ですか?・・・これって、「勝負」…

 1871日目・・・朝からアメ、午後には雷雨・・・今現在は外はヤミの幎(とばり)の中・・・寒露(二十四節気の一・旧暦九月の節気・天球上の太陽の黄経は 195°現行暦では十月八日頃)も過ぎた晩秋なのにカエルのコエ・・・季語は春なのに?・・・「古池や蛙飛びこむ水の音(ふるいけやかわずとびこむみずのおと)」は夏だろう?・・・古以(意)懸哉、掛和事、訳備古務・視事之、音(於訳)・・・松尾芭蕉の弟子は放蕩息子(絵師の英一蝶(はなぶさいっちょう)らと吉原=廓で遊び三昧)の「宝(寶)井其角」ですか。本名は「竹下侃憲(た

・・・「キカク」の同音異字漢字は「企画・規格・亀鶴」で、「記・紀を書く」だが・・・テーマはナンだったんだか「基希、ジャポン」・・・邪本の邪翻の邪奔・・・耶本・・・ニッポン=ニホン・・・二本立てのエイガ・・・ 「耶」=耳+阝(邑・おおざと・ユ…

 1870日目・・・深夜にTVで「マネーボール(Moneyball)」を観たけれど・・・「阿那邇夜志愛-袁登古-袁(あなにやしえ-をとこ-を)」であったのは「ブラッド・ピット(ビリー・ビーン)」ではなく、選手のデータを数字で示す分析にたけた人物「ジョナ・ヒル(ピーター・ブランド)」と、映画の最後あたりにビデオ画面に登場した太っちょの「選手」・・・一塁ベースを踏んで二塁に向かおうとして転び、慌てて一塁ベースに戻ろうとしたシーンである。打った球がホームランだと気がつかず「一所懸命」に二塁に向かって走って転び、

「ジョナ」さん、「数字で示す選手能力の過去的分析にたけた人物」は、単なる「理屈屋=理論化」ではなかった。「生きている未来的な人間のシミュレーション(Simulation)→?←シュミレーション(Simulation)」は「物理学の物質の分析とシミュレーション(S…

 1869日目・・・「チュニジア(突尼斯・土尼斯・都尼斯・突尼斯・突尼西亞)・カルテット」に「ノーベル平和賞」・・・女性がカガヤイテイル?・・・ジャポン・・・「小渕優子・元経済産業相(41)の関連政治団体の政治資金規正法違反事件」、「東京地裁(園原敏彦裁判長)9日、元秘書で前群馬県中之条町長の折田謙一郎被告(67)に禁錮2年、執行猶予3年(求刑・禁錮2年)の判決」ですか・・・「執行猶予3年」とはねッ・・・裁判官の「常識」がコレ?・・・「国定忠治(長岡忠次郎)」は「天保の飢饉で農民を救済(?)」した侠客だが

信州は「高麗人」、毛野は「新羅人(迦摩多)」などの渡来人が「いすくま(居竦)」った場所(馬所)だろう・・・ ーーーーー 旧約聖書 エステル記・・・重素照(手留・弖留・氐留)・重棲弟留 以斯帖 記 第1章 1:1 アハシュエロス・・・蛙葉取重賂素 すなわ…

 1868日目・・・根室地方、甚大な被害・・・「アラブル神」の猛威にはどうしょうもない・・・記憶に残るのは「台風15号の洞爺丸事件(1954年・昭和29年9月26日)」だが・・・あれ以来、北海道には滅多に「台風」には直撃されることはないと思っていたが・・・「1954年・昭和29年」って、「1月6日に青函トンネルの起工式を開催」、「1月24日にはソ連スパイのユーリー・ラストヴォロフのアメリカ亡命」、「3月1日に第五福竜丸の死の灰・NHKが大阪、名古屋でTV放送開始」、「5月7日はヴェトナム、ヴェンビエンフー

・・・「エステル記=以斯帖記」・・・同じパターンで・・・はじめるか・・・ ーーーーー 旧約聖書 エステル記=以斯帖記 「エステル記(Megillat Esther)」 外典にギリシア語版があり 詳細な内容となっている・・・らしい・・・ 以下は「ウイッキペデア」…

 1867日目・・・一昨日(おととい)も、昨日(きのう)も、ガンガンのお天気だったが・・・本日も、明日も台風23号、直撃の北海道ですか・・・もっと東寄りに行ってほしいが・・・今現在、風が唸りだしてきた・・・漢字の基本的な「オサライ」・・・

ーーーーー 「漢字の基礎知識」 「仮名・掛名」文字で 歴史(古事記・日本書紀・他も含) 記録の 「漢字」を 「一文字(音訓)」ごとに拾う あ=蛙・・・かえる・孵る 変える・替える・換える・代える 還る 返る・帰る 會・・・あう・会う 會有・・・會津 蛙…

 1866日目・・・「ノーベル賞」ですか・・・

ーーーーー 第13章 13:1 その日 モーセ・・・もうせ 申→猿・猨・沙流 猴 然(さる)・去る 作留・差留 得(鶖・鵜・鰞・菟・烏 宇・羽・鴎 雨・謳・吁・迂 有・胡) 施(世・背・晒) の書を 読んで 民に聞かせたが、 その中に アンモン・・・安文→太安万(…

 1865日目・・・昼はTV日曜イベントアワーの代理殺人の「ハングリー・ラビット」、夜は「図書館戦争」ですか・・・なんか、今現在の「世界情勢と日本国憲法」の危機・・・モシ、「もじ」の記録されている「書籍、本」が読めなくなったら、文字がなくなったら・・・耳でコトバを聴くより方法がない・・・耳も聴こえなくなったら・・・点字があるか・・・その手の感触も失ったら・・・「講義=学問の方法や成果、また、研究対象などについて、その内容・性質などを説き聞かせること」ですか・・・「ネズミ(鼠・子)講」・・・無限連鎖講・・・

ーーーーー 旧約聖書 ネヘミヤ書 尼希米記=ネヘミヤ記 第12章 12:1 シャルテル・・・写留出(弖・氐・弟)留 の子 ゼルバベル・・・是留葉部留 および エシュア・・・・重取蛙 と 一緒に 上(のぼ・うえ・かみ・ジョウ)って きた 祭司(サイシ)と・・・歳…

 1864日目・・・ィヤァ〜ッ、未明から、ここ蝦夷地は暴風です。ベットの中でネコのモモちゃんと抱き合って息を潜めていたが、今現在(御前10時45分)、雲足が速く、時折、チラホラ日が射すが、家が揺れ、振るえ、軋(きし)んで悲鳴をあげている。TVの天気情報では明日までこの状態が続くとか・・・被害の結果は甚大だろう・・・それでも、庭のピンクのバラの花、五輪がシブトク咲いている・・・花もいつかは枯れる・・・

「台風の構造が熱帯低気圧(tropical cyclone)の 構造から温帯低気圧(extratropical cyclone)の構造に変化した場合」、「相対的に軽い暖気が上方へ、重い寒気が下方へと移動する際に解放される位置 エネルギーによって発達する低気圧のこと」、「温帯低気圧は…

 1863日目・・・「9月の28日」には、「歯並び」を書き込んだが「歯科医師会の不正献金」で関係者のトップが逮捕ですか・・・しかも「自民党」と「民主党」の二人の女性議員へ。過去にもあったよな「橋本内閣への不正献金」、それに今朝のニュースでは「防衛費の不明瞭な兵器購入価格の不透明」が「会計検査院」に指摘されたって、か・・・過去には「防衛事務次官・守屋某」が逮捕されてたが・・・「2007年11月28日・防衛装備品調達汚職事件」、「収賄と議院証言法違反の偽証罪」・・・「ヘイキ」で私腹して遊興三昧、「ヤマダ洋行」

第1次安倍内閣(安倍晋三が第90代内閣総理大臣に任命・2006年(平成18年)9月26日〜から2007年(平成19年)8月27日)まで続いた内閣で、自由民主党と公明党を与党とする連立内閣であったが・・・その後は、権力を奪還した「民主党」のテイタラク・・・さすが…

 1862日目・・・戊辰戦争(慶応四年・明治元年〜 明治二年(1868年〜1869年)五月十八日(6月27日)、「土方歳三」は戦死、「榎本武揚」らは新政府軍に降伏、戦争終結・・・「ジョルダーノ・ブルーノ」が火炙りの刑。「有限と考えられていた宇宙を無限であると主張しコペルニクスの地動説を擁護し、「自説を撤回」せず異端者として火刑にされた。「ガリレオ・ガリレイ」は、これをみて「自説を撤回」し、死を免れた・・当然である、「命あっての思想、信念」である・・・「思想、信念、命」は生きている時だけに機能するのである・

ーーーーー 1600年 西暦(グレゴリオ暦)による、 土曜日から始まる閏年 400年に一度の世紀末 閏年(16世紀最後の年) 干支庚子 日本 慶長五年 皇紀2260年 中国 明王朝 万暦二十八年 朝鮮 李氏朝鮮 宣祖三十三年 イスラム暦 1008年〜1009年 ユダヤ暦 5360年…

 1861日目・・・大雪山系旭岳の初冠雪・・・冬ですか・・・寒いです・・・「コンサイス(concise)」・・・「辞典」にも「?」がある・・・「正しい日本語」なんてものは無い・・・モチロン、「翻訳された書籍の文字」は、その概念規定が「曖昧な日本語の文化」である・・・バブルか、バベルか・・・木枯らしに舞う葉っぱ・・・

ーーーーー 旧約聖書 ネヘミヤ書 尼希米記=ネヘミヤ記 第8章 8:1 その時 民は 皆 ひとりの・・・・比訳理 ようになって 水の門・・・・・視事之文 の 前(まえ・さき・ゼン)の・・・ 広場(ひろば・コウジョウ)・・・口上・交情・厚情 向上 荒城→の月 に …

 1860日目・・・「ツキ」なのか、「トゥキ(トーキ対訳 talkie (motion picture with sound) )」なのか、「月の満ち欠け」は繰り返し、talkie も繰り返すのさ・・・そして、「月」は「精神に不安を醸し出す存在のルナー(lunatic・ルナティック・精神異常・狂気的)」で、「投機・投棄・党紀」でもあった・・・「ツキディウス(トゥキデイデス・Thucydides)の罠」・・・「習金平」は自分自身の「党内粛清組織の中」で慄いている「自己保身」的な「プチブル意識の人間」である。

「リュクルゴス」は、 スパルタ市民を リュクルゴス制度に 基いた社会生活 土地の均等配分、 長老会設置、 民会設置、 教育制度、 常備軍の創設、 装飾品の禁止、 共同食事制 市民皆兵制・・・訓練して支配奴隷の反乱・内乱に備えた・・・ 約15万人〜25万人…

 1859日目・・・「かぐや姫(迦具夜比売命)ですか」・・・「月観を忌む」・・・直に「月」を観るのではなく、池や湖の水面に映(うつ)しだされる「月」を目出た・・・朝は曇天、昼過ぎは急激な大雨、夕方は晴れ、そして、今現在の夜の空には「十五夜の満月(丙午)・(中秋の名月・旧歴八月十五日)」・・・

ーーーーー 以下はウイッキペデアを参照添付。少々改作・・・ ↓ 「迦具夜比売命」 『御湯殿上日記』には 「後陽成天皇」・・・元亀二年十二月十五日 (1571年12月31日) 〜 元和三年八月二十六日 (1617年9月25日) 安土桃山時代〜江戸時代初期の 第107(…

 1858日目・・・今朝のNHK8時15分・週刊ニュース深読み「あいつぐ自然災害・あなたは逃げられますか?」のキイワード・・・「バイアス(bias)=偏見・偏向・偏位・先入観・歪み・斜線」、「インテリジェンス(intelligence)=情報と知恵・思考力・理解力・諜報」。「インホメーション(information)=情報・伝達・知識・密告」、「情=なさけ」、「報=むくい・酬い」・・・誤解されているコトバの「情けは人の為ならず」は、緊急時には「情けは他人にも自分にも、為ならず」であるカナ・・・緊急時の「情

美辞麗句は「支配者階級+αのコトバ」だが、直(じか)に厳しい自然と現実に向き合っている人間のコトバは危険に遭遇した「恐怖の懼(畏・惧・虞)れ」と「畏敬」で、その場所に残すコトバは「警告」でしかない・・・モチロン、「人名」にも「過去的な履歴」…

 1857日目・・・小学五年生頃だったか、アルバイトで新聞配達をしたことがある。隣に住むY君の先輩の中学生の友達が任された部数が多くなり、手伝ってくれる配達員を捜しているがやってみないか、とのことで引き受けた。ボクが任された配達部数はそんなに多くはなかったが、Y君の先輩に新聞部数の数え方や、チラシの挿しこみ方法、そして配達エリアなどを教わり、配達して回った。その先輩は「トランジスタ・ラジヲ」を持っていて、アルバイトのカネを貯めて買ったんだと自慢していた。買った値段を訊いて、ボクが貰えるアルバイトのカネを貯

「カミ(雷神)」が「雷光・雷鳴」なら、それを受信していたのは、「モーゼ(Moses)」の兄、「アロン(Aaron・Allon・Aron)」の下で働いた「レビ(レヴィ・Levi・Levy・Lewìy)」と、その一族であるが・・・幕屋の奉仕、契約の箱の運搬、聖所での奉仕・・…

 1856日目・・・可撓性(カトウセイ)=フレキシビリティ(flexibility)・・・「物体が柔軟であり、折り曲げることが可能である性質のこと」・・・「flexible=折り曲げても折れず少々の伸び縮みがある」・・・「形状記憶合金(Shape memory alloy・SMA)=ある温度 (変態点)以下で変形しても、その温度以上に加熱すると、元の形状に回復する性質を持った合金で、この性質を形状記憶効果(SME)という」・・・日本史は「金族=挹婁(ハロウ)・勿吉(モツキツ)・靺鞨(マツカツ)・女真・女直

「可撓性(カトウセイ)」 「撓(トウ)=扌(手)+堯(高い・ギョウ)」・・・ 「堯=土(十一)+土(十一)+土(十一)+元」 「元=(一+兀→ゴツ・ゴチ)=(二+儿→ニン・ジン)」で、 「撓」は「たわめる・しなやか」の意味である・・・対義語は「…