2015-01-01から1年間の記事一覧

 1944日目・・・「漢字」は本当に難しいが・・・笑ちゃうハナシがブログニュース記事に掲載されていた・・・概略を貼り付けると「習氏は辞職(ジショク)中」・・・「致辞(チジ)」・・・「ホントに誤植?習氏の演説の間違いで4人停職(香港英字紙サウスチャイナ・モーニング・ポストなどが報道)・南アフリカで開かれた中国アフリカ協力フォーラム首脳会合の演説記事で致辞(あいさつ)を中国語で発音が似ている辞職(ジショク)」と間違え、習氏は辞職中と配信(共同)」・・・ボクなら「辞色」か「字殖」、「似織」、「耳食」、「字初句」

ーーーーー 「オウム貝」の語源がギリシャ語の「ノーチラス(Nautilus)」で、「船乗り」が語源だったが、じゃぁ、この片仮名の「オウム」とは日本語的には「ナニ語」の意味なのか?・・・地名には「北海道紋別郡-雄武(おうむ)-町」がある。「オウム(ou…

 1943日目・・・本日(12月30日)はガンガンのお天気。三笠の従姉が年越し蕎麦やお菓子、それに川口市の従妹が送ってくれた贈り物の冬用靴下を持って訪ねて来てくれた。感謝です。その後、朝の9時半頃〜夕方の3時頃まで家の屋根とガレージに積もった1m半ぐらいの雪おろしで。フラフラ・・・

先週の「サイエンス・ゼロ」で、「フラクタル(fractal・ラテン語fractus(破片)・自己相似性)」のプレゼンテーションがあった。その後のETVはハート形の地形を有する「冥王星探査機(探査機ニュー・ホライズンズ・new horizon)」だったが・・・ ーーーー…

 1942日目・・・小学生の頃に何度も読み返した雑誌の付録「世界の七不思議(?)」・・・その「編集者(?)」の名前が思い出せなかったが、「墨家」を調べていて、フッと思い出した「黒沼 健(?)」・・・

それで、早速、ブログを検索したら「黒沼 健(けん・たけし・1902年5月1日〜1985年7月5日)は、日本の推理作家、ミステリ翻訳家で、SF作家としても活動した・本名は左右田道雄」と出てきた。黒沼健氏は映画「ラドン(空の大怪獣ラドン)・(1956)」の原作者と…

 1941日目・・・昨日(26日)から大雪、水を落したのに風呂の水道管もトイレの水道管も凍った。便器のシャワレット使用不可。「ウン」も流れないし、カミに頼らなければ「おシリ」もフケツである。それでも「ジ」の心配が募る。温風機の出番です。ミカンには「発がん抑制、抗酸化作用、骨粗しょう予防」があるらしいが、こんな時に確認できるのは便器の中の排便物と、その臭いで、目で確認するかぎり、ミカンには「軟便作用」があるらしい・・・蛇口で氷結していた氷が水滴の球となって融けていく・・・「宇宙」は「物体の球体波動」と「物体

だから、ドウだって?・・・「妄想動物」はボクです・・・ 13:55・「映画劇場・パッセンジャーズ(Passengers・2008年アメリカ、サスペンススリラー、心理サスペンス映画)」を観たけれど・・・「人間」がドウなっているんだか・・・「エゴ」・・・「セラピ…

 1940日目・・・窓を開けて外を覗いたら、牡丹雪がチラホラ天空から舞い落ちてきている・・・「メリークリスマス(Merry-Xmas)」ですか・・・トナカイも、サンタさんもボクの家を訪ねては来なかった・・・どうか、世界中の子供達に毎日、オトズレるように・・・「墨名(とな)かい」?・・・「墨名儒行(ボクメイジュコウ)=表面は墨家(ボッカ)=兼愛(無差別の愛)・交利(相互扶助)、武装しても非攻 (不侵略・専守防衛?) 、貧民救済、勤倹、節約)といいながら、実際には儒家(ジュカ)=礼楽、忠臣の行いをしている意。

「墨名(とな)かい」?・・・「・・・とな、かい=それは・・・と、云うのだな(相手に対して訊き返し再確認するコトバ)」・・・ 「トナカイ(アイヌ語tunakkay、学名 Rangifer tarandus)・哺乳綱鯨偶蹄目シカ科トナカイ属の1種・北極周辺のツンドラに棲息・本…

 1939日目・・・明け方の南東の空で「火星」と「スピカ」が最接近。24日の日の出前、「木星・火星-スピカ・金星・土星」と斜めに並んだ・・・「クリスマス・イブ(Christmas-Eve・Xmas-Eve)」、「イヴ(eve)=even-ing(夜、晩)」、「ビジリア(羅語 vigilia・英語vigil・ヴィジリア・前夜祭)とは、献身的な見守りなどの目的のため夜を徹すること・宗教上の祝日の前夜に行われる祈りの集い、その儀式もビジリアと呼ぶ」・・・「お通夜・夜宮・前夜祭」ですか・・・「パニヒダ(Μνημό

「イエス・キリスト(カトリック)」=「イイスス・ハリストス(正教会)」が同義の人物なら、「生委蘇守(いいすす)・嵌理素訳(はりすと)」・・・ ↓↑ 「ハリス=魚釣りの道具でリールに巻いてある 道糸と針を繋いでいる糸」 「釣り糸」の「鉤素(はりす…

 1938日目・・・来年は「申(猿・猨・猿)年」だが「上海(シャンハイ)は申」と云われていたらしい・・・略称は「滬(沪・コ=フー・滬拼→ザァンヘ・zɑ̃ hɛ)=竹編みの漁具」で、古称の「申(シン・ション・Shànghăi)」も用いられるらしい。が、その由来は何かな?

・・・現代の中国語の「発音」は現代の日本語漢字の「発音」からは遥か彼方である・・・「文明=文字の原形と原音」は時間的に円形波紋の到達点で残り、「文化=文字の変化と文字の音声」は円形波紋の中心地で変化していく・・・ 「北海道」の中国語の発音は…

 1937日目・・・12月22日、「冬至(winter solstice)」ですか・・・「二十四節気の第二十二・北半球では一年のうちで最も昼(日の出から日没まで)の時間が短い・十一月中(旧暦11月21〜23日内)・定気法では太陽黄経が270度、12月22日ごろ・恒気法は節気を冬至からの経過日数で定義するが、基点となる冬至は定気と同じ定義・定気と恒気で一致する唯一の節気・暦ではその日を冬至とする・天文学では太陽黄経が270度・期間としては、この日から、次の節気の小寒前日まで・西洋占星術、冬至は磨羯宮(やぎ座

・・・「笹子トンネル事故」、「中国広東省深セン市光明新区の土砂崩れ」、「旅客船セウォル号の沈没」、「中国湖北省を流れる長江の客船沈没」などの・・・結果としての「共通項」は・・・ナニ・・・「JR北海道の鉄道レール検査放置」、「杭打ち不正の旭化…

1936日目・・・こんな「裁判官(内藤裕之氏)=差異番官」がこの日本に存在するとはね・・・「日本国憲法」の「日本語」って、なんなんだか・・・国歌「君が代」不起立で減給処分は適法58歳教諭の訴えを棄却(産経新聞12月21日(月)15時28分)・・・卒業式で「君が代」を起立斉唱しなかったことを理由に減給処分を科したのは「違法」だろう・・・「21日、大阪地裁で、内藤裕之裁判長は原告の請求を棄却」・・・「橋下徹氏が知事だった平成23年6月に、府内公立学校の教職員に、行事の際の国歌の起立斉唱を義務づける全国初の国

内藤裁判長は過去の最高裁判例に基づき 「公立学校の式典における国歌の起立斉唱は 慣例上の儀礼的所作で、 個人の思想・良心の自由を 直ちには制約しない」 と判示。 「起立斉唱を求めた校長の職務命令や、 その根拠となった 同条例の違法性を否定した」・…

 1935日目・・・「football freaks・hooligan」・・・「サッカーファン(soccer fan)」ですか・・・それでも、ダレかが視ていたカナ、「21:00 NHKスペシャル・新・映像の世紀・第3集・時代は独裁者を求めた」・・・イレブン(eleven)観客の歓声と、独裁者への歓呼が重なってキコエテしまう・・・「あなたがたは、知っていた」・・・「あなたがたも、知るべきである」・・・「下町ロケット」の「ロケットの夢・人工弁の夢」の「テーマの本質」はナンなんだか・・・

 1934日目・・・どうしても「戦争したい奴」がいる・・・どうしても「生活を変えたい奴」がいる・・・みんな見ていたカナ・・・「21:00・NHKスペシャル・自衛隊はどう変わるのか〜安保法施行まで3か月〜」、「戦後の安全保障政策の大転換となる安全保障関連法。自衛隊の活動は変わるのか。離島防衛を想定し、訓練を重ねる部隊、アフリカ・南スーダンPKOなど、最前線の隊員を取材」・・・「敵対」するどうしょうもない「理不尽な隣国、外国国家が存在」する・・・みんな見ていたカナ・・・「生活を破壊」するどうしょうもない「理不

「NHK」は「安保法案成立」以前に、どんな「ニュース」と「ニュース解説」を流していたのか、今更、「免罪符放送」か・・・「北海道シリーズ・戦後70年」を編集する以前に、どんな「ニュース」と「ニュース解説」を流していたのか・・・今更、「免罪符放…

 1933日目・・・「カラス」が飛来して1袋80円の町内指定のゴミの詰まったビニール袋を玄関の箱から道路に引っ張り出してメチャメチャに散らかしていった・・・食べ物は入っていないのに・・・語音は「マリア・カラス(Μαρία Κάλλας)」なのに・・・カラスもこの時期、生きていくのは、苦労が大変だ・・・「イースター島」では「従来のモアイ像」が神格を失って、「鳥」が「新しいモアイの神様」に取って代わられたは、島の人びとが「大津波」に襲われて逃げ場が無くなった時に空中に舞う「鳥」を見上げたからだろう・・・

烏(からす、カラス)、鴉(からす) 英語 クロウ crow 独語 クレーエ Krähe 仏語 コルボー corbeau 伊語 コルヴォ corvo 西語 クエルボ cuervo 羅語 コルニクス cornix 希語 コローネー κορωυη 露語 ヴァローナ ворона マレーシア語 ブロンガガク burung ga…

 1932日目・・・昨日は「忠臣蔵」ですか・・・「1702年、元禄15年12月14日〜15日)」・・・「美化されたモノ」は「フィクション(fiction)」だが、ボクにとっては「美徳」とは到底、思えないが、12月16日(水曜)の午前1時30分・タイムスクープハンター.、「修羅場!決戦の妻たち(後妻打ち=うわなりうち)」には「人間の本質」の「ノンフィクション(nonfiction)」らしきモノを感じたが・・・「離縁から1か月以内に夫が再婚した場合は前妻が後妻に仇討ちするコトの慣習」、「離縁になった前妻 (こ

「あら、あさましや、六条御息所(ろくでうのみやすどころ)ほどの御身にて、ウワナリの御振る舞ひ」・・・ ーーーーー 「オバちゃんの不思議」 ハレー彗星(1P/Halley・ハリー彗星)は、約76年周期で地球に接近し、公転周期は75.3年であるらしく、古くから文…

 1931日目・・・「Characterization of an Injury Induced Population of Muscle-Derived Stem Cell-Like Cells(損傷誘導性の筋肉由来幹細胞様細胞群)」・・・ボクは「彼女の現実の心も実験」もシンジタイ・・・アイマイな「情報」に「ボクの心」は揺れるばかりだが・・・「ボクの願望」としての「確かめようのない真実」と、「彼女の事実」としての「信実」・・・「信実」としての「彼女の心と実験」を、ボクはシンジタイ・・・自然界の生態は「始

ーーーーー ・・・オフクロは「看護婦」だったが・・・特別老人ホームに入院してからは、ボクに対しても、きにくわないヒトにも「バカヤロー」を連発していたが・・・あれは、本当に「認知症」でのコトバだったのか、と、フト、思う・・・ボクに対する最期の…

 1930日目・・・深夜にはETVで「イースター島(Easter Island)・ラパ-ヌイ(Rapa Nui)=パスクア島(スペイン語・Isla de Pascua)」の紹介番組。巨大な「モアイ」像、「テ・ピト・オ・ヘヌア(世界のへそ)」、「マタ・キ・テ・ランギ(天を見る眼)」。「モアイの眼」には「マナ(霊力)」が宿る・・・この島を何度も襲ったのは「大津波」だったらしい・・・「モアイ」は後、島民からは信仰されなくなったらしいが、英国に持ち込まれた一体の「モアイ像」には「鳥の彫刻」がなされ、この「モアイ」

・・・「ETV・地球ドラマチック・イースター島・モアイ像の謎に迫る」・・・子供の頃からの興味の対象だったが・・・ 一七二二(1722)年 壱千七百弐拾弐・・・ 壱阡漆陌弐足貮・・・ ーーーーー 1722年 干支=壬寅年 日本=享保七年 中国=清王朝=康熙…

 1929日目・・・軽減税率、それに財務省、国家予算委員会、年金積立金管理運用独立行政法人、会計検査院には「軌道計算」をするスペシャリストが必要らしい。与えられた「数字=スウジ=主得字」はハッキリしているのに、この数字の「軌道」をヨム人間が存在しないらしい・・・金星の「軌道計算のスペシャリスト」は、女性の「廣田史子さん」だった。国家予算と分配の「数字」を「廣田史子さん」に任せたい・・・新たに「日本国家」は「計数局」、それに「経産省」ではなく「計算省」が必要だろう・・・国会議員屋と高級官僚屋は自分自身の財布

ーーーーー スーパーでは野菜も肉、魚も目が飛び出るような値段価格である・・・それに比較して相対的な「弁当の値段」は安く思うが・・・この「弁当の材料・原料」は「売れ残りのモノの加工なんだろう」と、思うが・・・ 野菜のキャベツや、果物のリンゴに…

 1928日目・・・『キンダーブック』は幼いころオフクロがボクに買え与えてくれた「絵本」だった・・・堀文子さんは「群れない、慣れない、頼らない」ですか・・・「こころの時代・アンコール・シリーズ・私の戦後70年(今、あの日々を思う)シリーズ・私の戦後70年。日本人が戦後積み重ねてきたものは何だったのか。私たちの生き方を問い直す。第3回は命を描く画家が見る今。初回放送10月11日」・・・「自由は、命懸けのこと」、「群れない、慣れない、頼らない。これが私のモットーです」か・・・

最近、「あわや、大惨事」の事故が多いが・・・「あわや」とはナニか?・・・「もうちょっとで、寸前で」・・・「鳥肌(鳥膚)がたつような事態寸前」・・・「訳理葉拿(とりはだ)」・・・「寒さや恐怖などによって、皮膚に鳥肌があらわれる。鳥肌立(だ)つ…

 1927日目・・・「旅」をし、その場所で喜びを味わえるヒトはサイワイなるかな・・・その場所で生活しているヒトは「喜びも苦しみ」も日常性であるから、その「喜びの感激」が気薄だろう・・・その「気薄」も時間が経って想い出となれば、その時の感激も怒りもヒトシオだろう・・・ひと際・一段と・更に増(ま・益・況)して・・・「一入(ひとしお・ひとしほ)」の「しお(しほ)」は、「染め物を染料の回数」らしい、ひとしお(一回目)、ふたしお(再入・二回目)、色濃く何回も染め上げることは「八入(やしお)・百入(ももしお)・千入(

「一塩(ひとしお・ひとしほ)」の「しお(しほ)」は、「魚や野菜に軽く塩を振ること」であるらしく、何回も塩を振る漬物の「塩漬けの塩振りの回数」とは若干、異なるらしい・・・「ニジマス(虹鱒)」は「滲(にじ)ます」に関連すると思うが・・・「シオ…

 1926日目・・・・「ソ、ソ、ソクラテスかプラトンか、みんな悩んでおきくなぁ〜れッ」・・・心不全のため東京都内の病院で死去・・・別名は「阿木 由紀夫(あき ゆきお)」、「クロード 野坂」、「ワセダ中退・落第」ですか、マルチ人間、「野坂昭如(のさかあきゆき」・・・彼の時代は「活気(?)」があって、彼自身がオモシロかったん(?)だろうな・・・「幕末、明治」の文明文化の時代の土台も「活気に渦巻いていた」が、動きは「蠢き」になっていった・・・「哉視意智」は「自由」の替弁、代言かも・・・「ソ、ソ、ソクラテス、プラ

おおきく、おおきく、ゾウさんになぁ〜れッ、ちいさく、ちいさく、アリさんになぁ〜れッ・・・って、蠢いているだけ・・・蠢いている青虫、毛虫も蝶になるのか、蛾になるんだか、娥になるんだか・・・ハルにならなくちゃぁ・・・ ーーーーー △ /イギリス\ …

 1925日目・・・お天気、灯油ストーブを交換してもらった・・・12月9日、オメデトウ、M・・・金星の衛星になった「あかつき」・・・オメデトウ・・・あの「弓形」は何ナンだろうナッ・・・多分、「キューピッド(Cupid)=キューピット=クピードー(ラテン語 Cupido)=アモール(Amor)=エロース(古希語 Ἔρως,Erōs)=エロス」の「弓」だろう・・・「軍神アレースと女神アプロディーテー(ヴィーナス)の子」で、母親に中義を尽くす子であるらしいから。キューピットの「弓の矢」は「金(こがね・キン)」と

ーーーーー 「ヘルメース(Ἑρμῆς・Hermēs・ヘルメス)」と「キューピット」と重なっている・・・が、ヘルメスが「科学万能、文明文化の神」であるから当然である・・・キューピットはヘレメスの一部分であろう・・・ トリックスター (trickster) とも云われ…

 1924日目・・・本日、「お天気」・・・ガレージと物置小屋の雪を除雪したが、屋根には重い雪が1mと50?余・・・2階の灯油ストーブの調子が悪いので、偶々、外の灯油タンクの訪問検査に来ていた営業の人に調べてもらった・・・オフクロが20年以上も使用していた灯油ストーブである。中古の在庫品があると云うので交換してもらうことにした・・・明日は12月9日の水曜日、ハレルヤ・・・ニャンコのモモちゃんは体調が回復ぎみ・・・クリスマスも正月もナントナク、このまま過ごせそう・・・「あかつき」は金星(Venus・ウェヌス・

金星の大気は二酸化炭素が主成分、窒素を含む。地表温度は平均で464℃。金星の1日はおよそ地球の117日。自転周期は地球時間で243日。大気の上層部の風が4日で金星を一周(秒速100m)。二酸化硫黄の雲から硫酸の雨。両極付近で巨大な渦。赤道傾斜は177°。自…

 1923日目・・・昨日も今日も、ユキ、ゆき、雪の大雪です・・・屋根の雪投げは「お天気」になるらしい明日にしよう・・・汗で身体がショッパイし、痒(かゆ)い・・・「金星探査機「あかつき」は金星周回軌道に投入するためのエンジン噴射に成功」・・・「軌道計算のスペシャリスト」が、女性の「廣田史子さん」だった・・・1万通り余の金星軌道への軌道計算を、どのように「計算」したんだろう・・・「数学の計算」には「公式・定式」や「公理・定理」があるが、ボク自身が知っている「数学の記号定式」は・・・

ーーーーー 代数 公式と重要な関係式 ax²+bx+c=0 (a≠0) x=(-b±√b²-4ac)/2a ↓ 2x²+13x+15=0 x=13±7/4・・・3/2 or 5 ↓ xの係数が偶数の場合 ax²+2bx+c=0 (a≠0) x=(-b±√b²-ac)/a ↓ 3x²-8x-3=0 x=4±5/3・・・-1/3 or 3 ↓ (x+a)(x+b)=x²+(a+b)x+…

 1922日目・・・小さい頃、ぐるぐると自分自身の身体を同じ場所で回転させ、止まっても周囲が回り続け、その目眩をする感覚が不思議で面白く、何度も繰り返し、終いには気分が悪くなって倒れたコトがある。それに、同じ言葉を何回も唱えているとその意味が解からなくなってしまったコトが何度もあった・・・「ドナドナ(Dana Dana,Dona Dona,Donna Donna,Donay Donay)」は最初から意味が解からない「コトバ」であったから、その意味も追求しようなどとは思わなかったが・・・連想するのは「ドーナ

どうやら「自然界の法則性」が必然なら当然「脳ミソの認識・思惟」も同じように機能するのはアタリマエか・・・ ーーーーー 核反応(nuclear reaction) 核分裂(Nuclear fission) と 核融合(Nuclear fusion) 複雑な源字数(点・線)の構成の方が「書く分…

 1921日目・・・「クローズアップ現代・チームでつかんだノーベル賞〜日本の物理学が切り開く未来〜・観測装置の事故や不可能とされたノイズ除去などさまざまな“難題”を乗り越えたノーベル賞・梶田隆章さん・・・日本の物理学者たちの栄冠への闘いを描く」・・・世界の物理学者は相変わらず「宇宙の始原」を求めているらしい・・・「宇宙の詞言」である・・・そんな「始原」は「無い」のである。「宇宙はただ有として存在」しているのだ・・・そして、「宇宙の存在は変化しているのみ」である・・・「変化は物質としてのみ循環する」と云うコ

ーーーーー 前回の続きだが・・・ 「ドナドナ (Dana Dana,Dona Dona,Donna Donna,Donay Donay)」 ミュージカル 「エステルケ(Esterke)? エスターク(Esturk=Estark)」の意味?と、発音の? ↓↑ 地獄の帝王=エスターク (Esturk=Estark) 「エ-スターク」の…

 1920日目・・・随分と「妄想的」な雑文をこの場を借りて書き込んできたモノだと思う・・・調べたら「2006年03月31日の6日目」から、サボリつつも凡そ10年間も・・・「1日目〜5日目」が欠落しているのは自分が削除したらしい・・・ナニを書き込んだのか記憶にない・・・「HP」は「2001年」頃から書き込んだモノだけれど、「サーバー」は3回ほど変遷した・・・自分の「HP」をみながら、随分と「漢字の勉強」をしてたんだナァ〜と思う。それで、「HP」のモクジを偶々みていて、「改竄と言う漢字分解と音訓の考察」・・・

ーーーーー 「ドナルド・フォントルロイ・ダック (Donald Fauntleroy Duck) 」、 通称 「ドナルドダック (Donald Duck)」・・・ 「総統の顔(Donald Duck in Nutzi Land・1943年1月1日)」に主演ですか・・・ そう云えば「ドナルド・レーガン」と云う…

 1919日目・・・「阿部玲子」さん、スゴイねッ!NHKの「プロフェッショナル・仕事の流儀・土木エンジニア・阿部玲子」・・・「世界のトンネル工事現場を渡り歩く土木エンジニア阿部玲子。かつて女性は現場(トンネル)に立ち入る事さえ許されなかったこの分野で活躍できるのは何故か?破天荒な挑戦の日々に密着!」・・・映画「フラッシュダンス(Flashdance)・アレックス」の女主人公のビル現場(製鉄所?)の溶接工をみてスゴイッ、と思ったコトがあるが・・・彼女のダンスも、音楽もスゴイかったが、「女性溶接工」の姿には「

・・・「防衛省」ではなく、彼女を新設の「安全保全省の大臣」に任命したい・・・ ーーーーー ・・・

 1918日目・・・NHKスペシャル「新映像の世紀・第2集グレートファミリー・新たな支配者」を見終わったけれど・・・「1920年代、巨大財閥のグレートファミリー」、昨日の深夜にも「ゼア・ウィル・ビー・ブラッド(There Will Be Blood)」をみたけれど、「カミ」に翻弄される人間なのか、「カネ」に翻弄される人間なのか・・・人間の発明した「数字」だけは「ウソ」にも「ホントウ」にも正直であるが、その数字を扱っているのが「人間」でもある・・・白熱教室の「カリフォルニア大学バークレー校のエドワード・フレ

だが、「数学の漢字概念(コトバ)」は滅茶苦茶(目茶苦茶)に難しいと云うか、それ以前に「数学」を学びたいと考えている人びとに混乱を与えいると、ボク的には「理解」してしまう。ダイタイからして「数学の教科書」の説明文である難解な漢字とカタカナ・…

 1917日目・・・ドウショウカナ・・・「ヨブ記」の後・・・「平田篤胤(ひらた あつたね)」でもやるか・・・と、思ってもみたが・・・記録された「カミ」さまはヤッカイ(厄介・訳解)であるカナ・・・

兄「カイン(Cain)」が「神」に嫌われたワケ・・・弟「アベル(Abel)」を殺す前の「カイン」は神に「差別」されたのである・・・「カイン」と「アベル」・・・「カイン(Cain)」は「鍛冶屋・鋳造者」を意味し、追放され「農耕作」を行えなくなった「カイ…

 1916日目・・・朝から空はガンガンのお天気だったけれど、路面はテッカ、テッカに凍って寒い・・・2階の灯油ストーブの灯油補給・・・夜の18時30分、連合町内区長の会合、親睦会でした・・・平和です・・・あと、1週間生き伸びれば見たいTV番組を見れる・・・楽しみ・・・「ヨブ記」が、ヤッと終わったけれど・・・「百四十年間」生きて寿命を全うしたらしい・・・

ETVの「ニュースで英会話・ラグビー南アフリカ戦・最高の瞬間」教材は主にNHKワールドで放送された英語ニュース・ラグビー南アフリカ戦“最高の瞬間”に」を視ていたら、「セットアップ(setup)」は「予想外な、意外な」ですか・・・ 「意外な=unexpected=u…

 1915日目・・・「カミ」の「ワニ(鰐・和邇・和爾・和仁・王仁)」の講釈(甲写句)と讃歌・・・北海道では子供のコロに「嘘(うそ)つき」を「ウソこき」っていっていたけれど・・・「ウソのつき方」も色々あるけれど・・・「兵庫県議会の議員の野々村竜太郎被告(49)の裁判欠席」・・・「些細なコト」は「重大なコト」ではあるが・・・他の「政治屋」も「差差異なコト」でスマシ顔なんだろう・・・ウサギがワニに「数(かず)を数(かぞ)えてあげるから」って、ウソをついて白い毛皮を剥ぎ取られた。挙句の果てには「大国主」の兄弟(八

・・・国際情勢は「土耳古(トルコ)の戦闘機」が「ロシアの爆撃機を撃墜」して複雑怪奇になっているが国家間の「エゴな利害」と「歴史的な怨恨」を見れば、「怪奇」ではなく、「当然」だろう・・・「戦争をワインをノミながらアソンでいるヤツ」がいる・・…