2009-02-01から1ヶ月間の記事一覧

 535日目・・・もぅ、土曜日なんだ。時間が経つのはハヤイ、今夜も先週観た「浪花の華」の若き「緒方洪庵」のモノガタリのツヅキをみた。「窪田」君、やっぱ巧いわッ、あの何とも言えぬ表情と仕草・・・当時の「蘭学者」は医者であると同時に最先端の知識と教養、技術を有するに人々で、ボクは別な視点から「蘭学者=乱学者」に興味があるのだけれど、今現在、タマタマ大須観音前の古本屋でみつけた「医外な物語(青木國雄著・名古屋大学出版・1990年3月24日発行)」を手に入れ、読んでいる最中なんだ。オモシロイの一言。現在2009年

 534日目・・・ヤァッ、こんばんわッ・・・昨夜(土曜日)はNHKの江戸時代の蘭学者の「青春物語」、「緒方コウアン」の「浪花の華」をミタ。「窪田」君は表情がウマイよ。テーマソングも、素人ぽくてイイ感じ。画面もイイ。テーマもイイ。「ダレカのタメにイノチをカケルことができるか」って・・・今晩(日曜日)の「天地人」・・・越後の赤いモミジ・・・「他人のタメにイノチを」、「医者」ならば、ソゥ言う立場を採ってもらいたいね・・・どっちにしても「自分のギのタメ(?)」かも・・・「ギ」のカンジ、沢山あるなッ、「疑・偽・戯・

・・・「ラヴ・イズ・オヴァ〜」って、ドウいう意味なの?・・・相手の「立場」じゃぁなくて、アンタの「立場」じゃないの?・・・

 533日目・・・「花粉症の季節」だけれど、「人間」って「記憶喪失症」や「健忘症・認知症」になりやすい「動物」なんだろうな。でも、想い出した・・・ボクの小学校三、四年生の頃は小雨や霧雨であっても「雨の日」はオフクロから傘や帽子をキチンとかぶりなさい、と言われたものだった。その理由がよく解からなかったが、「放射能の雨」でハゲになるとか、骨がぐしゃぐしゃなるとか、大きくならなくなってしまうとか・・・「放射能の雨=死のアメ」にアタッテも「日本茶(緑茶)」を飲めば大丈夫だとか友達のハナシを真剣に聞いていたコトがあ

_________ 原水爆禁止署名 1955(昭和30)年8月6日広島で開かれた第1回原水爆禁止世界大会は署名集約の場としての意味を持って準備された。この場で発表された署名総数は3158万3123筆にのぼった。 第五福竜丸 1947年和歌山県…

 532日目・・・2009年2月11日・・・「中日新聞記事」からの抜粋・・・1)「キャノン工場をめぐる裏金・3億円脱税容疑」・・・3億円ってアレば曾孫の代まで寝て暮らせるのかなッ。2)「神戸製鋼・違法寄付・社長辞任へ」・・・こっちは2700万円だ。3)「アメリカ、不良資産買取へ・官民資金で5000億ドル」・・・5000億のドル。「官+民」と言うところがズルイ。4)「敦賀原発一号機・廃炉撤回を検討」・・・「原発」が必要な時代はもう、チェルノヴィルで終わった、と思っていたんだが。5)「日本は侵略国家ではない!

 531日目・・・昨夜はNHKの「ダーゥインがきた」で乗鞍岳で生きている「イワひばり」の記録を観た。「イワひばり」の研究者はアノ場所で二十年間も観測して来たらしい。乗鞍岳の山間、麓の厳しい環境での生活。「イワヒバリ」って「多妻多夫」で、「乱交」で「種の維持」をしてきたらしい。生きていくって厳しいなッ。結局、「自然界」で生き残るって、ヤッパ「体力=健康」が無ければ大変だ、と言うことだ。「イワヒバリ」の「メス」が積極的に活発に「複数のオス」にプロポーズし、積極的に交尾を誘う。そして一番積極的にオスと交尾したメ

 530日目・・・「行政府」に必要な「役所」は「すぐヤル省・すぐヤル庁・スグやる課・スグやる係り」である。ナニを直ぐヤらねばならないのか?・・・緊急事態は多々あるが、今夜の「NHKクローズアップ現代」を観て「現代オバステ・山老人介護ホーム」・・・「介護つき住宅、東京近郊の県にある「無届け有料老人ホーム」のトラブル・・・「生活保護受給者を受け入れ、介護保険でケア」で「ぼろ儲けしている鬼」がいるらしい。ヒトを喰い物にする「鬼」の退治である。「帳簿」の記入の仕方が間違っているのか、意図的なのか「国家」も「大企業

「NHKの八時の歌謡コンサート」・・・雪に関する歌謡ショー・・・聴いていてジーンときた。コマドリ姉妹の苦労バナシ・・・「情に泣き笑い、喜怒哀楽」するのは「日本地域」に生まれた人間の「心情」であるな・・・「人の情に啼く(泣く・鳴く・無く・納…