2006-09-01から1ヶ月間の記事一覧

 142日目です・・・「権利の続編の続編」・・・「a [the] right」・・・

「権利」ってイロンな「権利」があるようだけれど、「A」と「B」との生活利害関係の調停、融和、あるいは暴力的な戦いによって、「相互の獲得権利の優劣」なるモノが発生するが、「A」、あるいは「B」に獲得されたように見える「生活諸権利」を基盤にし…

 141日目です・・・「権利」の続編・・・「a [the] right」・・・

「請求権 a claim」とは字のごとく「請求」する「権利」であるが、「請求」するものはゴ万とあるが、「・・・が欲しい」、「・・・をして欲しい」と言うことだ。呑み屋の請求書を考えればいいんじゃないのか。「代価」が未払いの時にはマダムとかホステスに…

 141日目デス・・・権利(けんり)の問題・・・昨日は「権力」だったが・・・「権力」と「権利」は漢字が似ているけれど、その意味するところは違うよね・・・ボクやアナタの「権利」ってなんだろう・・・「権力の利益」・・「権力行使実行による利益・権力が保持する利益」・・・「権力が保持する利害(?)」かな・・・

権利って、「inforseek」の英和辞典で見てみると、 a [the] right *1 《請求権》a claim *2 《主張する資格》(a [the]) title *3 《特権》a privilege. ・〜を主張[行使]する assert [exercise] one's rights. ・〜を放棄する renounce [give up] one's ri…

 140日目です・・・「権力の問題」・・・

「power; authority; 《勢力》influence」・・・「authority」は一般的に「権威」と訳されているが「権力」に重なっているコトバではアル。「その道の権威者」等ともと言われて「職業技術・学問教養・芸能演技」者等の「VETERAN(ベテラン)」である…

 139日です・・・「新内閣」・・・タロットでは「力」が「POWER」、「STRONG」などと訳されているけれども、「政治権力」は「POWER」である。「阿倍」の「阿」は古語辞典には「おもねる」とある。その説明には「おべっかを使う・追従する」とあり、例文に「然れども此の神、大己貴神(オホアナムチのカミ)にオモネリ媚びて(神代紀・下巻)」とある。現代語の国語辞典には「媚びる・へつらう・機嫌をとる」とある。「大己貴神」とは出雲の神で、「大国主命」の別称であった。「POWER & WATER」はアメリカでは一般

「新内閣」は「新政権」と言われているから「政権」とは「政治権力」のことだ。インターネットでは power; authority; 《勢力》influence. ・〜のある[ない] powerful [powerless]. ・〜争いをする struggle for power. ・〜を握る seize power. ・〜の座…

 138日目です・・・横綱、強いナァ〜、「朝さん」、優勝オメデトウ!!・・・土俵上の御相撲って、何か一番日本的な「体力と技」、そして「精神力」の文化、伝統、儀式の格闘技だと思うナッ。ボク的には儀式的な仕切り、そして「土俵の枠内だけ」の短時間での「力と技と精神力の決着」・・・柔道とか、空手とか、剣道とかとは違う紳士的な格闘技・・・何か「戦場」での「実践的なモノに繋がらない」のがスゴイ、と思う・・・「天照大神(太陽)」を引っ張りだすタメに大勢の観客(八百万神)を集めてのイベント、「天宇受売命」の除幕式前のダン

 137日目です・・・で、「タロット・カード」の「22枚の絵」はナニを言いたいのか・・・「国家」と言うものデアル・・・「殺すな、盗むな、騙すな」を「原理理想」とする共同体の「疎外されたモノ」としての「国家」なのだ。「国家」、その本質は「他人の生産物の盗み」の支配システム(形態)である。

存在= 時間 × 空間 ‖ ‖ 存在=モノの変化 × モノとモノの領域(間) 全存在=ゼロ=0=0×0 =There are been =唯あるモノ=宇宙塵 国家実体的配置 大の絵 ↓ ↓ ⅩⅦ 星:ⅩⅧ 月:ⅩⅨ 太陽 (天体:感情:理性) ↓ ↓ ⅩⅩⅠ 世界=Ⅹ 運命の輪 (地球…

 136日目です・・・イロンな「場所」があるけれど、「場所」ってコトを考えたことがあるかな・・・「場所」が平面的なものと考えるなら「場所」の上部を「占拠」している立体的に存在する何モノかが複数あって「空間」と言われるんだよね。人間社会を考えれば地球と言う「場所(大地)」の諸地域の上に「人間」が占拠居住し生活しているのが「立体的空間(山河・湖沼・海岸・森林・草原・沙漠)」で、「風土」なんても言われている。イロンな「場所」の上に、イロンな「モノ」があって、その「場所とモノ」の関係性でその「モノ」の傾向性が決ま

「タロット占い」は「0〜21」の「22枚」の各カードが「人間社会を構成している部分」としての「象徴」を意味している。一枚のカードには複数の意味が込められ、重なっているが、それ自体では意味をなさない。そして「皇帝=王様=支配者=権力者=指導…

 135日目です・・・台風が行っちゃたけれど、農家のリンゴやお米大丈夫かな・・・都会に居住し、何とか生活している「日本人」って本当に「脳天気」だね・・・税金、健康保険、介護保険、年金などが突然「高額」になった、って今頃騒いでいるんだから・・・サラリーマンのほとんどは、「給料明細書」をよく確認していないみたいだし。手にした金額で何とかなるって、考えているみたいだし。以前よりも十倍もの税金負担などの請求金額の数字をみて、この金額を間違いでないの、って市役所、区役所に押しかけているのは「お年寄り」連中だけれど・

「コイズミ」にダマサレタって、思っている老人、多いんだけれど・・・日本史では古代から「アベ」と言う名のつく人物が政権、その近辺にいる時は大変。 「阿毎」、「阿部」、「安陪」、「阿倍」、「安倍」、「安部」、「阿武」、「吾悔」、「AB(海部)」…

 134日目・・・タイ国の「クーデター」・・・昭和11年2月26日・・・「2・26事件」の「クーデター」は今回の事件とナニが異なっているのだろう・・・「アベ自民党総裁」が選出されたらしいけれど、日本政府の首相ともなる人物・・・「アベ」で思い出したのが「アベベ」と言うマラソン選手だが・・・彼の出場した本来の精神は「名誉・栄誉」を追求するオリンピック世界大会だったハズだが、今現在のスポーツはあらゆるモノがプロも、「AMATEUR(アマチュア)」も「カネ」にからんで、「選手」も「選手を育てるヒト・団体」も「肉体

【バンコク藤田悟】 タイ陸軍のソンティ司令官が率いたクーデターは、タクシン政権側による抵抗もほとんどない形で奏功し、暫定政権樹立に向けた動きが本格化した。突然のクーデターが一夜にして成功した背景には、国民の崇敬を集める国王の威光の大きさとと…

 133日目・・・敬老の日、ママ、産んでくれてアリガトウ!!・・・カくコト、ないからタロットでコトバあそびでもしようかな・・・

「タロット」って、役に立つ時もあるサッ・・・気休め 存在= 時間 × 空間 ‖ ‖ 存在=モノの変化 × モノとモノの領域(間) 全存在=ゼロ=0=0×0 =There are been=唯あるもの 番号 大の絵 ↓ ↓ 0 愚者 危険な足元をみていないバカ (バカ…

 132日目です・・・昨夜のTVで、「電車男」みたョッ!・・・よかったね、「お母さん」みたいな女性と出会えて、キッスまでしてもらって・・・水泳のシンクロって、まったく「生きている人魚」・・・高校生の「次期組長」の「組」って、「任侠道」なのかな?・・・スマップ(?)の「香取真吾」クンの番組で「9・11」の映画を紹介していたけれど・・・「アメリカ・ブッシュ政権の陰謀(?)」・・・「戦争を終わらせたくない人間」って、「戦争で得する人間」だよねッ。

「タロット・カード」の「塔・TOWER=ⅩⅥ=16(1+6=7)・(6−1=5)」の「モノガタリ」は、まったく、「2001・9・11」と重なっているけれど・・・「2+1+9+1+1=5(V・5)」・・・「ゴ」

 131日目・・・「名古屋タイムス」にコラムを寄稿している「綾小路まり」さんの所にコメントとして貼り付けちゃったモノですが・・・なんか、同姓同名で役者で頑張っている「女性」や、ちょっと違う「綾小路まりも」さんがいるみたいだけれど・・・ここに紹介しているコラムニストの「綾小路まり」さんとは別人です。で、月曜日の彼女のコラムのタイトルは線路に置き石、積み石をする「カラスのテロ」でした。

カラスは線路に何故積み石なんかするんだろうか?・・・公園では水呑み場の蛇口を抑えて水を出して飲んでいるカラスや、通行人の帽子を突っついていくカラス・・・むかし、愛知県の犬山のお猿の公園で「メガネをかけているヒトはサルに注意ください」と言う…

 130日目・・・壱百参拾・・・今夜は「タロット」のコトでも書き込もうかな・・・

「タロット」って面白いョねっ。「0(バカ)」〜「ⅩⅩⅠ(世界・21)」のカード、「22枚」で「ウラ(心の問題整理)」なうんだから。 人生の出発点が「旅人の絵=バカ=愚者=0=有=底存在=すべての存在」と言うのも、その人生の枠組みが「月桂樹の中…

 129日目デス・・・例の古本屋で「菜根譚新譚・魚返善雄著・(株)鎌倉文庫・昭和23年発行・定價金百圓」の本を100円で、ヘェ〜、ッて買った。「魚返」は「おがえり」とルビが振ってあった。「あとがき」には「昭和21年8月24日、武蔵野吉祥寺にて・戯有盆齋主人」とある。多分、ムカシの「中日新聞(?)」の切り抜きコラムであろうが「漢字ドロボウ・魚返善雄」が挟まれていた。

その裏の記事には「茶わんうらない」、そして「今夜のききもの」として、 なつかしのメロデイ(8時30)アメリカ映画音楽特集 東唱・・・「キヤリオカ」「乾杯の歌」 遠藤仁のピアノソロで富田正牧は・・・「恋人よ我に還れ」 安藤晴代は・・・「異教徒の…

 128日目です・・・「市民社会」で「人間の命の尊厳」を思想教育された人間が、「戦場の軍隊」で「人間を殺せ」だからなッ・・・「兵士」になった人間の脳ミソ回路がおかしくなってしまうのは当然・・・アナタは「デァ・ハンター」って映画見たことがあるかな・・・・アメリカの落ち目になりつつあった鉄鋼産業の街で働くロシア移民の子孫の仲間達・・・仲間の三人がベトナム戦争への従軍・・・ベトコンの捕虜・・・従軍前夜のロシア正教会での仲間の結婚式とその延々とした先の見えない緩慢なモノガタリの展開と、帰還グリンベレー兵の意味の判

グリンベレーとなってベトナムから帰還した「ロバート・デ・ニロ」・・・ベトコンの捕虜から脱出するが両足を失ってアメリカへ帰還した友人に送られてくる謎の金・・・陥落寸前のサイゴンの秘密の賭博場で「ロシアン・ルーレット」で命を張ってカネを稼いで…

 127日目です・・・明日は「9・11」です・・・「2900人余」・・・米軍のイラク戦での死者の数・・・米国軍隊からの逃亡兵「6000人余」・・・かっての「ベトナム戦争」のアメリカ、そして「アフガン戦争」のソ連・・・この二十一世紀で・・・人間同士の「殺しあい」が文明のTVで報道されている。そして液晶パネル画面で「映画」のように視ているヒトもいれば、みていないヒトもいる・・・全然、「情報」そのものを知らないか、知っていても無関心なヒトもいる。

興味の対象は今現在、生きている日常性はヒトそれぞれ違うからバロパゴス島の「ゾウガメ」や、「おちよさん」でイインだけれどネッ・・・敗戦後「60年」もたってしまったし・・・日本国内では信じられないような事件が起こっても、日本的な状況はとりあえ…

 126日目・・・「四柱推命(占い)」と「映画」?・・・Mさんところにズゥ〜ット前に貼り付けちゃったモノで、若干改作・・・今夜TVで観た「予知能力」の映画、気分がワルイ・・・シナリオ・ストリーって基本的には「占い」の「天の時・地の利・人の和」の構成要素とその中での「起・承・転・結」・・・人生は中々思うようには展開しないけれど・・・フイルムが編集され出来上がったモノは後からいくらでも「物語」を変えられる・・・自分自身が期待している通りのストリーで終わらないとスンゴク気分が悪くなる・・・「勧善懲悪」か「ハッピ

先週の「功名が辻」で野口五郎が別れた「アサヒ媛」に白紙の「恋文」を雨の中で読んで聞かせる場面があった・・・スチエィション・・・勧進帳の弁慶・・・とも思ったけれど、「戦国無頼(白野弁十郎・シラノ・ド・ベジュラック)」のあの場面だった。「弁十…

  125日目デス・・・「自衛隊」は・・・「軍隊」ではないコトを先ずは確認したいな・・・「自衛隊」は日本に上陸する放射能汚染でヨミガエった「ゴジラ」と戦い、「自然災害時」に災害救援隊として国民を救助するのさ・・・モチロン、「日本本土」に武力侵略してくるモノを「日本国憲法」を厳守しながら撃退し、「日本国民」を衛るのさ・・・無理かな、最近の「戦国自衛隊」じゃぁ・・・

「海上自衛隊大湊地方総監部(青森県むつ市)で、ミサイル艇の20ミリ機関砲の実弾など10発が誤射された問題で、防衛庁の海上幕僚監部は6日、同総監部内で弾薬1発と弾痕1カ所が見つかったと発表した。 弾薬は誤射現場から約500メートル離れた造修補給所の屋根…

 124日目・・・「人間」ってナンだろう・・・ボクは未だみていないが、以下は友人(Oさん)の「HP」の映画鑑賞後の文面です・・・

「昨日、シネマスコーレで”太陽”を観てきました。最近の注目作品で、名古屋ではスコーレ1館のみでそれも朝、夕1回づつの上映しかありません。それとその日は映画の日でもありとても直前には入れそうもないとおもい、一度昼ごろに整理券を買ってから出直し…

 123日目・・・北海道=蝦夷・・・オタカラ捜しの「実験物語」、暇だったらヨンで見る?

http://www1.odn.ne.jp/~haa98940/fanin/blue/bluem.htm マツウラブシロウ・・・真通有等分史賂胡 序でに・・・「妄想コジキ物語」も? http://www1.odn.ne.jp/~haa98940/hime/hime77.htm

 122日目・・・昨日の8月31日・・・丙申月・壬辰・・・彼女、「偏財年・偏財月・食神日」・・・ボクにとって幸福な「日」であったかな・・・本日、九月の壱日・・・「松浦元男」さんのTV番組の反響は凄い見たい・・・日本史、特に「古事記」や「日本書紀」に興味のある人は、三重の三雲の「松浦」と言う名前が同姓の「松浦武四郎」にも興味を持って欲しいなッ。

詳しくは・・・以下をクリックしてみる・・・ http://www.city.matsusaka.mie.jp/bunka/shisetsu/take_mu/take_kinenkan.html http://www.tokachi.co.jp/kachi/jour/04takesirou/1.html と言うのは、「松浦武四郎」は「北海道=蝦夷」の「地名」の原点で、ボ…