135日目です・・・台風が行っちゃたけれど、農家のリンゴやお米大丈夫かな・・・都会に居住し、何とか生活している「日本人」って本当に「脳天気」だね・・・税金、健康保険、介護保険、年金などが突然「高額」になった、って今頃騒いでいるんだから・・・サラリーマンのほとんどは、「給料明細書」をよく確認していないみたいだし。手にした金額で何とかなるって、考えているみたいだし。以前よりも十倍もの税金負担などの請求金額の数字をみて、この金額を間違いでないの、って市役所、区役所に押しかけているのは「お年寄り」連中だけれど・

 「コイズミ」にダマサレタって、思っている老人、多いんだけれど・・・日本史では古代から「アベ」と言う名のつく人物が政権、その近辺にいる時は大変。
 「阿毎」、「阿部」、「安陪」、「阿倍」、「安倍」、「安部」、「阿武」、「吾悔」、「AB(海部)」はアベで、「布施(フセ)」って姓名の分家らしい。ラテン語の「アベ」は砕いて言えば「めでたし」で、子供を産んだ「アベ・マリア=聖母マリア」だから「めでたし」。「聖女マリア」は「処女マリア」のコトらしいけれど。最近では「マグダラのマリア」の方が評判だけれど「娼婦マリア」は「聖妻マリア」だって、ね。イエスの奥さんだから、やっぱし「めでたし」で、「目出度し・芽出度し・愛でたし」の「女出多史」・・・