2295日目・・・昨夜は台風並みの暴風・・・今朝は晴れ・・・農協に買いモノに行ったが、ロスや名古屋並みのスーパーの混雑で、今まで見たことがない買い物客の数がスゴイ、カートが入口に無い・・・ポイントが5倍貰える日らしい・・・なるほど、家計に加計・・・昼のニュースも、なんか、ワラエチャウ・・・アメリカもジャポンも「嗤(わら)え」ない政治的状況だけれども・・・「トランプ-コミー」は「密談」で「見詰め合った」って?「睨み合ったん?」だろう・・・イギリスの選挙・・・「アベ-カン、カン-フジイ」は「見詰め合った」ん

ーーーーー
 2017年6月8日
 ロシアゲートに関し、
 コミー前米連邦捜査局FBI)長官は
 米上院情報特別委員会の公聴会で証言
 ↓↑
James Brien Comey,Jr.
 1960年12月14日(56歳)
 ニューヨーク州ヨンカーズ
  James Brien Comey, Jr.
 1960年 庚 子(壬・ ・癸)
  12月 戊 子(壬・ ・癸) 食神-(正官)
  14日 丙 子(壬・ ・癸)申酉=空亡
 (56歳)
 ニューヨーク州
 ヨンカーズで誕生
 ・・・ナニコレッ!「三子」で、「申酉=空亡」・・・???
 ↓↑
 コミー前長官「捜査打ち切り指示と感じた」
 (By Byron Tau
 2017 年 6 月 9 日 07:56 JST 更新
 【ワシントン】米連邦捜査局(FBI)長官を解任されたジェームズ・コミー氏は8日、上院情報委員会の公聴会で証言し、ドナルド・トランプ大統領にマイク・フリン前大統領補佐官(国家安全保障担当)に対する捜査の打ち切りを求められたとされる疑惑について、それを「指示された」と受け止めたと述べた。
 2016年のアメリカ大統領選にロシアが介入した疑惑をめぐり、連邦捜査局(FBI)元長官 のジェームズ・コミー氏が6月8日午前(日本時間8日夜)、上院・情報特別委員会の公聴 会に出席し、証言・・・
 ↓↑
 アメリカのトランプ陣営とロシアの関係を捜査していたFBI連邦捜査局のコミー前長官 が議会の公聴会に出席し、トランプ大統領からロシアとの関係をめぐって辞任した元 側近について「この件は放っておいてほしい」と言われ、捜査中止・・・
 ↓↑
 「ウソだ」トランプ氏を非難 前FBI長官議会証言
 2017/6/9 0:01 (2017/6/9 1:10更新)
 ↓↑
 【ワシントン=川合智之】
 トランプ米大統領周辺とロシアとの不透明な関係を巡る疑惑「ロシアゲート」に関し、コミー前米連邦捜査局FBI)長官は8日午前(日本時間同日深夜)、米上院情報特別委員会の公聴会で証言した。トランプ氏から5月9日に突如解任されたことに触れ「(指導力不足などの解任理由は)ウソだ」と断言。
 「政権は私とFBIを中傷することを選んだ」
 と激しく非難した。
 トランプ氏はコミー氏解任について
 「いい仕事をしなかったからだ」
 などと説明したが、コミー氏は公聴会
 「説明の変遷は私を混乱させた」
 と指摘した。
 コミー氏は2月にトランプ氏からフリン前米大統領補佐官(国家安全保障担当)の捜査中止を求められたとしている。
 この要請について、
 コミー氏は命令ではなかったものの
 「指示だと受けとめた」
 と述べた。
 その上で中止の要請が大統領の弾劾につながりかねない
 「司法妨害」にあたるかどうかについて
 「妨害の試みだったかどうかは私が述べるべきでない」
 と言及を避けた。モラー特別検察官の捜査に委ねる考えを示した。
 ↓↑
 コミー氏は大統領との会話内容の詳細なメモを残していた理由について「トランプ氏がウソをつくかもしれないと懸念していた」と強調。オバマ前大統領やブッシュ(子)元大統領と会話した際はメモをとる必要性を感じなかったという。
 ↓↑
 トランプ氏が1月の夕食の場でコミー氏に忠誠を求めた際は「当惑した」と説明。同氏に長官職にとどまりたいかとも尋ねた点については「留任の見返りを求めているように感じた」と述べた。
 トランプ氏が5月にツイッターで「我々の会話を録音したテープが存在しないよう願ったほうがいい」とけん制した。コミー氏は「テープが存在することを願う」と自らの主張に自信を示した。
ーー↓↑ーー
 見詰め合って=to stare at each other; to lock eyes with
        Their eyes locked together
 じっと目線を合わせる=steady eye contact
 互いを見つめ合うことではなく
 Love does not consist in gazing at each other,
  but in looking outward together in the same direction.
 愛とは、互いを見つめ合うことではなく、
 ともに同じ方向を見つめる こと
 It is only with the heart
  that one can see rightly; what is ...
 「星の王子さま
 サン=テグジュペリの名言
 名言+Quotes
 愛は、お互いを見つめ合うことではなく、
 ともに同じ方向を見つめることである
  Love does not consist in gazing at each other,
  but in looking together in the same direction.
 ↓↑
 睨み合って=睨み合う
       目と目で glare at each other
 反目する=be at daggers drawn
      be at feud.
 睨み合い=にらむこと
      glaring at each other
      デモ隊と警察とのにらみ合いは
      もう 2 時間も続いている
      The confrontation between the demonstrat...
 睨み=にらむこと
    a glare
    a sharp look
 にらみあう=目と目で
       glare at each other.
 反目する=be at daggers drawn
      be at feud.
      glaring at each other
      confrontation
      standoff
      face-off
      glaring at
      an act of
      keeping a close watch on both ...
 睨み合い=a standoff
      a confrontation
      glaring at each other
 睨み合い=glaring at each other
      confrontation
      standoff
      face-off
      glare at each other
      be hostile to each other
      (両軍が)confront each other
 ↓↑ ↓↑
 命令=order
 ↓↑ ↓↑
 指示=direct ダイレクト・デレクト
   direct=案内する・命令する
       映画を監督する
       オーケストラを指揮する
   direct=他動詞、
       …を助言・手引き・指示などで導く
       指導する
       会社・仕事・職人などを
       管理する,監督する,取り締まる,運営する
       direct (the) traffic
       交通整理をする
       direct the conversation with dexterity
       手際よく話を進める
   ダイレクト=direct=形動
             介在するものがなく
             直接であるさま
   direct「方向」を含む英単語
   misdirect「誤った方向を教える
         誤った指示をする
         誤った知識を与える」
   omnidirectional「全方向の」
 ↓↑ ↓↑
 期待=hope・・・希望する・望む
ーー↓↑ーー
 ・・・昨日は「あべかわ」の「モチ」だったけれど・・・
 「徳川家康」の「モチ」の「ベェショム=部重書務・邊重庶務(処務)」を引き受けていたのは「大久保長安」だったが・・・
 ↓↑     ↓↑
 「motivation=モチベーション」
 「動機付け」、「刺激」、「熱意」や「やる気」
 「motivation=動機付け・やる気を起こさせる内的な心の動き」
 「モチベーション(motivation)=意欲の源の動機」
 「モチベーション=人が行動を起こすときの原因、動機」
 「組織の中では仕事への意欲を指し
  意欲を持つことや引きだすことは動機づけ」
 「motivation=動機づけ」
 「動機づけられている状態」も指す
 「motivation=指示されたり
        強制されたりしなくても
        何かを、自分自身で・・・?
 ↓↑ ↓↑ ↓↑ ↓↑
 direct=(自動)案内する、命令する
         映画を監督する
         オーケストラを指揮する
     (他動)〜を管理する
         〜を運営する
         人に〜するよう指示(指図)する
         〜を…へ向かわせる(移動させる)
         人を道案内する
         人に〜への道を教える
         手紙などに宛先を書く
         コメントなどを人に言う(向ける)
      (名詞)
       法律=direct examination
          (対)cross
      (形容詞)
       進行方向などが「真っすぐな」
       接触などが「直接の」
       率直な、遠慮のない、単刀直入の
       直々の、文字通りの
       選挙が「直接制の」
    「数学で関係が正の=direct proportion」
    「天文学で運行が順行の」
     惑星が太陽と同じく西から東へ動くこと
    「関係などが全くの=direct opposition」
      (副詞)
       直接に、真っすぐに
     発音=(動・形・副)=dərékt
        (形)=dáirekt(ダイレクト・ディレクト
     変化=(動)=directs・directing・directed
        di-rect
ーーーーー
 ・・・哂ったカナ・・・
 ナニコレッ?・・・愕(驚・おどろ)いたな・・・James Brien Comey, Jr.・・・「三子」で、「申酉=空亡」・・・?