2108日目・・・「鰤(ぶり)=魚+師」はお魚の先生だけれど、ブリかえすのは説教、蘊蓄(ウンチク・薀蓄)の仕事ブリ・・・三年ぶりの墓参だったが、お久しブリの「ぶり」っ子。枝ブリがイイ札幌の並木道、九州、沖縄は土砂ブりの台風・・・ナニを為すベキか七月十日・・・「冪(ベキ)=冖+幕」はワカンムリに幕だが、和漢無理か、和姦無理、話換無理で、輪と函の合体は無理だと思ったが、円も四角も、内角、外角は360度・・・脳ミソ機能は混乱するのが当然だが、「混乱すベキではナイ」とダレかが云う・・・そして、「〜スベキ」だと云

 記憶を喪失させられるネズミは実験(TV・時空を超えて)でアリガタ迷惑だろう・・・「移鼠(イエス)」はアタリ前のコトを比喩って云ったのに荊(茨・棘)の冠を被され磔刑にされた。ダレかにとって邪魔者だった。だが、ネズミ算式に増大する奴らを弾圧するよりはカミを利用した方が得策と考えた奴がいた・・・ヤルベキコトは変えずに、コトバで救済スベキであると・・・
 「べき(冪・羃・巾・power)=累乗 (ルイジョウ) 」に同じ、「塁上」ですか、それとも「涙情」・・・コレって区別して「自己納得」できるのかな?・・・数学は先ずは「国語と漢字」のコトバの学問である・・・しかも「高級な国語言語」であるらしく、ボクには数学の問題を解く以前的な「設問文の難解」さと、その解読の理解不能さ、困難さでシック、ハックであった・・・「イチたすイチはジュウイチ」です・・・「冪演算(ベキエンザン)・英、独、仏語でExponentiation、底 (base)、および冪指数 (exponent) と呼ばれる二つの数に対して定まる数学的算法」、「冪指数を底の右肩につく上付き文字によって示す(b²は平方・b³は立方」、「冪指数 −1 に対して冪 b-¹ は 1/b」とは最早やお手上げ、勝手にキメルなョなッ・・・だが、ベキ演劇、演奏の算数・・・演技と演技ブリ・・・「演繹(糸+睪)と帰納(糸+内)」ですか、「睪(罒・網+幸)=紡績、紬糸、捲き糸の元・エキ・ヤク・ジョウ・ニョウ・糸をほぐす」、「帰納は元に納める、戻す」であるが、「帰=刀+帚(ヨ+冖+巾)」は、嫁を実家に帰すで、寡婦になったか、出戻りの娘(むすめ・女・おんな)で、「織姫・織女」である・・・ジグソーパズル(一枚の絵を幾つかの小片(ピース)に分解し、分解した物を再び組み立てるパズル)のように「(個別に)分解=バラバラと、(再び)構成=元に戻す」とナゼしなかったんだろうカネ、ッ・・・「演繹・帰納」、コレって共通認識ですか、ゴメン・・・
 算数では「任意の整数、多項式、行列の積の定義される代数的対象を、それらを掛け合わせる(積算)と元に戻る別の対象、つまり因数 (factor) の積に分解すること」、「素因数分解」である・・・
 「自然数 n(エヌ・怨) を冪指数とする冪演算(覓怨惨)は累乗(ルイジョウ・repeated multiplication)」で「覓(ミャク・ベキ)」が、「もとめる・探しモトメる」ですか・・・「冪等性(ベキトウセイ(英語でidempotence ・巾等性とも・ある操作を1回行っても複数回行っても結果が同じであるとの概念・等冪(トウベキ)とも」、「2の冪(ベキ)は、自然数 n を選べば、2 の n乗 2n の形に表せる自然数の総称・2の累乗数n(ルイジョウスウはn)」、「冖」自体が「ベキ」、そして「覛(瓜+見)」も「ベキ」ですか。「覛は往昔之遣館・覛は視る也」で
 「古者
  太史順時、
  覛土
  陽癉
  憤盈
  土氣
  震發
  農祥
  晨正
  日月底
  于
  天廟
  土乃 發
 (漢書・卷二七・五行志上)」
 「土氣
  不養
  稼穡・・・・穀物の植えつけと、取り入れ
        種まきと収穫・・・農耕、農業
       「稼穡格」って、
       「戊己日干、天干が戊己
        支が辰戌丑未or巳午未」の
       「四柱命式」
  不成者也」
 「形容人的
  穿著、・・・穿普拉达的女王=The Devil Wears Prada
        映画は観た「プラダを着た悪魔
        エイリアンの
        シガーニー・ウィーヴァーが恰好イイ
        改編自蘿倫
        薇絲柏格(Lauren Weisberger)が
        ローレン・ウェイスバーガーですか・・・
  言行
  不合時尚
  與
  土裡
  土氣」に同じ。
  如
 「他的裝扮
  雖然
  土氣
  觀念
  卻是・・・・「卻=却=退く・後退・退却
             断わる・拒絶する
          =かえって、〜してしまう・抑える」
        「却=副詞で、予想や通常の
           道理に反するときに使う
           〜なのに〜
           かえって
           〜にもかかわらず〜」
           などの意味らしい・・・
           I told you.
I told you so.
  十分前衛」は
 「地氣」
 ?・・・なるほど、「留意(異・易・威)情」ではある・・・