2004日目・・・ボクの「2011年1月からの日記」・・・何を、ダレに怒ってんだか、すごいなぁ〜ッ、暴言なんだか、罵倒なんだか、誹謗中傷なんだか・・・結局、自分自身に怒ってんだろうな・・・「星に願いを」ですか・・・そんな気持ちにはとって、とっても・・・5年たって「イカリ」は何処かにイってしまったんだか・・・前日は「高知県宿毛市大島の鷣(はいたか)神社」をチラッと書き込んだが・・・「鷣(はいたか)=西+日+十+鳥」とはナンゾや?って、調べてみたが、

見なれない漢字であるし、なんで、この漢字が使用されているのか不思議に思う・・・
ーーーーー
 「鷣=負雀」
  ↓↑
 爾雅·釋鳥=鵹黃・楚雀・・・註、卽
        「倉庚」也・・・
        「離黃、倉庚なり・鳴くときに則ち蠶生ず」
        「高麗鶯(コウライ-ウグイス」(説文解字
       又、爾雅の釋鳥、「鷣=負雀」
       註、鷣=「鷂」也
           「善く雀を捉(とらえ・ソク・サク)る
            名に因る。
       又、爾雅·釋鳥、「桑鳸竊脂」と註、俗に謂う之「逭雀」
       又、爾雅·釋鳥、「桃蟲鷦」と註、「鷦𪃦=桃雀」也
               俗に呼ぶ爲「巧婦」
               疏、方言の説(說)として
               「巧婦」之名、
         「巧婦鳥」=タクミドリ冬に人家の近くに現われる
               ミソサザイ科の鳥
         「みそさざい=鷦鷯・鴟鴞・桃雀
                三十三才・巧婦鳥
                溝三歳・溝鷦鷯
                蒙鳩・女匠桃虫・襪雀」
         「巧婦鳥=みそさざい=鷦鷯」
         「」
               自關而東謂之「工爵」
               自關而西或謂之「韈雀」

 鷣=負雀(鷣,鷂也・江南呼之為鷣・善捉雀、因名雲
   音は淫・疏は「鷣=負雀」
   釋曰、「鷣=一名負雀・郭雲・鷣=鷂也
         江南呼之為鷣、善捉雀、因名雲
         齧齒、艾
         (未詳)だが「鶨=鶀老
                  鳹鶨」也
                  俗呼為「癡鳥」
                  鶨=醜絹切
                  鳹=巨炎切

スズメ目ハタオリドリ科の小鳥。全長約15センチメートル。背面は地味な黄褐色で頭は茶色,ほおとのどに黒い模様があり,腹面は灰白色。人家の近くで群れをなして生活し,虫や穀物を食べ,イネに害を与えることがある。ユーラシアに広く分布
事情通である人。また,内幕や情報をしゃべってまわる人

 「雀=すずめ・ジャク・スズメ
    雀躍・雀羅・燕雀
    金糸雀(カナリア)・四十雀(しじゅうから)
    雀斑(そばかす)・雲雀(ひばり)
    麻雀(マージャン)・山雀(やまがら)
    葦雀(よしきり)
ーーーーー
 以下は参考ブログ・・・
http://www.bousai.go.jp/kyoiku/kyokun/kyoukunnokeishou/rep/1707-houeijishin/pdf/07_chap03.pdf

愛媛県宇和島市蒋渕豊ノ浦 鷣神社(はいたかじんじゃ・神社名称)
高知県宿毛市大島 鷣神社(はいたかじんじゃ・神社名称)
高知県宿毛市宇須々木 鷣神社(はいたかじんじゃ・神社名称)

 覃の部首を構成する漢字は、
 「譚・潭・簟・蕈・鐔・磹・禫・蟫・鱏・鷣・驔・醰・贉」
ーーーーー
 ・・・「ホトトギス=「杜鵑・子規・杜宇・時鳥・不如帰・蜀魂・郭公・沓手鳥・田鵑・怨鳥」ではなかった・・・