1237日目・・・「童夢」の子供たちは育っているのかな・・・「アキラ」も「カネの枠組みの復興」か・・・世の中、毎年自然災害があってもナンのソの ・・・被害甚大でも・・・懲りずに戦争・・・戦争と人災のない時期はない・・・「参・參」・・・如何なる時代も惨状参加に参上で御座る・・・「慘(みじめ・サン・ザン)」=「忄+参」は「心に参」なのに熟語は・・・「惨酷」・・・「惨・慘」=「サン・ザン・ソン・みじめ・むごい・いたましい」である・・・「惨禍・惨苦・惨憺(サンタン)・惨落・悲惨・惨劇・惨烈・陰惨・凄惨(セイサン

 数学では「≡」=「合同」で、八卦、易の「≡」=「乾」で「いぬい・ 天・健・父・首・西北・戌亥」である・・・訓で読めば「乾(かわ)く」であり、漢字分解すれば「乾」=「十+早+乞」で、更に分解すれば「十+日+十+乞」である。更に「乞」は「ノ一」+「乙」である。
 「乾く」とは漢字から「乾季・乾期」であろう・・・時期は「雨量が少ない夏」で、年間の「作物状況」ならば「飢饉」である・・・
ーー
 丙寅1986年壬辰4月庚子26日丁丑1時23分
        傷官
 チェルノブイリ原子力発電所事故

 己亥11月己巳21日壬申午後4時15分頃
 劫財
 三原山で噴火・全島民一時島外避難
 ハレー彗星が76年ぶりに大接近
ーー
 丁卯1987年
 壬寅2月癸卯23日
 傷官
 超新星 SN 1987A が観測

 壬子12月庚子17日
 食傷
 千葉県東方沖地震(M6.7)
ーー
 戊辰1988年
 乙卯3月庚午16日
 正財
 イラン・イラク戦争ハラブジャ事件
 サッダーム・フセインが、クルド人住民を化学兵器
 殺害した
 癸亥12月丙申7日
 偏官
 アルメニア地震・1万5000人以上死亡

 甲子12月乙巳16日
 印綬・偏印
 北海道十勝岳噴火
ーー
 己巳1989年
 丙寅2月庚子9日
 偏官
 手塚治虫が死去

 己巳6月乙未4日
 正財
 北京で天安門事件

 辛未7月甲戌13日
 正財・傷官
 伊東市沖で手石海丘海底噴火

 辛未7月丁丑16日
 沖食
 阿蘇山が噴火。

 甲戌10月庚戌17日
 偏印
 サンフランシスコ大地震(ロマ・プリータ地震
 死者200人超

 乙亥11月甲戌10日
 沖偏財
 ベルリンの壁崩壊
ーー
 庚午1990年
 丁亥11月丙戌17日
 偏印・偏官
 雲仙普賢岳が噴火
ーー
 戊子12月庚戌11日
 沖食・傷
 千葉県茂原市でF3スケールの竜巻が発生
ーー
 辛未1991年
 癸巳6月甲辰3日
 偏官
 雲仙普賢岳で大火砕流発生・死者行方不明43人

 甲午6月戊申7日
 偏印
 フィリピンのピナトゥボ山が大噴火
ーー
 壬申1992年
ーー
 癸酉1993年
 1月15日
 北海道釧路沖地震

 2月7日
 能登半島沖地震

 7月12日
 北海道南西沖地震奥尻島で死者176人
 記録的な冷夏の影響で戦後最大の米不作

 12月14日
 米騒動
 日本政府は各国からの米輸入決定
ーー
 甲戌1994年
 1月17日
 ノースリッジ地震
 死者57名、負傷者約5,400人

 7月16日〜22日
 シューメーカー・レヴィ
 第9彗星分裂核が木星に衝突

 10月4日
 北海道東方沖地震

 12月28日
 三陸はるか沖地震発生
ーー
 乙亥1995年
 甲戌年
 丁丑1月戊申17日乙卯午前5時46分
 傷官・劫財
 兵庫県南部地震阪神・淡路大震災
 6434人死亡

 9月5日
 フランス、南太平洋で核実験

 10月11日
 九重山大分県)噴火
ーー
 丙子1996年
 3月下旬
 百武彗星が地球接近
 8月11日
 秋田県内陸南部・宮城県北部で地震
 11月21日
 雌阿寒岳(北海道)噴火
ーー
 丁丑1997年
 3月下旬〜4月上旬
 ヘール・ボップ彗星が観測
 4月1日
 消費税増税実施(3%〜5%に)
 8月16日
 秋田焼山(秋田県)噴火
ーー
 戊寅1998年
ーー
 己卯1999年
 1月25日
 コロンビア大地震・死者1000超
 4月1日
 米(コメ)を関税化(市場開放)
 8月17日
 トルコ北西部大地震(イズミット地震
 1万7000人超死亡
 9月21日
 台湾大地震2000人超死亡
ーー
 庚辰2000年
 3月31日
 有珠山噴火
 7月8日
 三宅島雄山噴火
 7月30日
 三宅島近海で火山噴火の地震
 9月4日
 駒ヶ岳(北海道)噴火
 10月6日
 鳥取県西部地震
 12月
 太陽活動の黒点極大期
ーー
 辛巳2001年
 1月13日
 エルサルバドル地震
 1月26日
 インド西部地震・約2万人死亡
 3月24日
 芸予地震
 9月11日
 アメリカ同時多発テロ事件
ーー
 壬午2002年
 8月11日
 伊豆鳥島が噴火
 8月29日
 東京電力原発の損傷隠蔽
 11月3日
 宮城県沖地震
 11月4日
 日向灘地震
ーー
 癸未2003年
 3月19日
 アメリカ・イギリスによるイラクイラク戦争開戦
 5月26日
 宮城県沖で地震
 7月26日
 宮城県北部地震
 8月27日
 火星大接近
 8月29日
 フランス全土の猛暑で死者11000人超
 9月26日
 北海道釧路沖地震(十勝沖地震
 死者1人、重軽傷者200人以上
ーーー↓ 
 「震=辛卯(2011)」・・・偏官辛卯 東北地震津波
                偏官辛卯3月劫財・比肩
                  乙丑11日
                   沖偏財
                偏印癸未13時
    ↓           ↓
                辛卯1771年4月24日
                明和八年三月十日
                明和の大津波
                沖縄・琉球
                八重山地震発生
                津波により
                12,000人の死者・行方不明
                 ↓
            石垣島の白保村の大地震伝説
            白保の漁師達が漁で人魚を捕獲し
            人魚を放すお礼に人魚から
            大津波が来ることを教えられた。
            信じる人々は於茂登岳に避難し、
            信じない人々は村に残る
            津波は起こり、村は津波に飲み込まれた
            生き残った人々で白保村を再興した・・・
            下地島の通り池にも大地震伝説が残る
ーー以下のウイッキペデアから参照、参考・・・
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E9%9C%87%E3%81%AE%E5%B9%B4%E8%A1%A8_%28%E6%97%A5%E6%9C%AC%29
 地震の年表 (日本) - Wikipedia

地震の年表 (日本) - Wikipedia
ーー
 「巽=壬辰(2012)
   ・癸巳(2013)」・・・・・・・・1773年癸巳
 「離=甲午(2014)」
ーー
 ・・・天明の大飢饉
 「艮=壬寅=1782年(天明二年)」
 「震=癸卯=1783年(天明三年)・・・1773年癸巳
  巽=甲辰=84・乙巳=85
  離=丙午=1786年(天明六年)
  坤=丁未=1787年(天明七年)」
  を経て
 「戊申年・1788年(天明八年)」・・・
 「清国の高宗」は「乾隆帝・五十三年」
ーー↓
 「乾・兌・離・震・巽・坎・艮・坤」の八。
     南
   巽 離 坤
 東 震 ? 兌 西
   艮 坎 乾
     北
 八卦の順序には
 伏羲八卦次序
 「太極→両儀四象八卦」の宇宙、森羅万象成過程
 「乾→兌→離→震→巽→坎→艮→坤」
 と
 文王八卦次序
 陰(母)陽(父)二気を交合して
 長男長女・中男中女・少男少女を生む
 「乾→坤→震→巽→坎→離→艮→兌」
 がある。
ーー↓・・・「辛」、「癸」か?、「卯」か?・・・
 庚申1800年
 辛酉1801年
 壬戌1802年
 癸亥1803年
 甲子1804年
 乙丑1805年
 丙寅1806年
 丁卯1807年
   1807年+12
        ・・・己卯1819
ーー         庚寅1830年七月二日
                  京都大地震
                  死者約280人
                  負傷者約1300人を記録
                  天保元年十二月十日改元
           辛卯1831・11月14日
                  天保二年十月十一日
                  旧十月肥前地震
           癸卯1843
           乙卯1855
           丁卯1867
           己卯1879
           辛卯1891・明治二十四年
             10月28日濃尾地震発生
                  (死者7,273名)
           癸卯1903・明治三十三年
           乙卯1915・大正四年
             甲寅年
             1月13日イタリア王国
             アヴェッツァーノ大地震(死者約三万人)
           癸亥1923・大正十二年
             9月1日11時58分32秒
             関東大震災
             死者・行方不明者十万五千余
             家屋の全壊十万九千、焼失21万2千
ーー           ↓
 年干支・・・癸 亥(戊・甲・壬)
 年天干変通 偏官・・↓地支蔵干変通    12運
 年蔵干・・・・・亥(傷官・印綬・正官)・・胎
         ↓
 年月支関係・・・害
         ↑
 月干支・・・庚 申(己・壬・庚)
 月天干変通 偏財・・↓地支蔵干変通    12運
 月蔵干・・・・・申(食神・正官・正財)・・沐浴
         ・
 日干支・・・丁 丑(癸・辛・己)申酉←空亡
 日天干変通 比肩・・↓地支蔵干変通    12運
 日蔵干・・・・・丑(偏官・偏財・食神)・・墓
         ↓
 日時支関係・・・害
         ↑
 時干支・・・丙 午(丙・ ・丁)
 時天干変通 劫財・・↓地支蔵干変通    12運
 時蔵干・・・・・午(劫財・  ・比肩)・・建録
ーー
           乙丑1925年大正十二年
             5月23日
             北但馬地震
             兵庫県但馬地方北部で発生
             「北但大震災」とも呼ぶ
           丁卯1927・昭和二年
             3月7日
             北丹後地震
             北近畿を中心に中国・四国地方まで被害
             丹後半島のつけ根
             家屋倒壊率は70%〜90%
             地震発生時刻が夕食時と重なり、
             合わせて8,287戸が焼失
             豊岡市城崎町は火災で2,300戸以上が焼失
             死者2,925人(京都府内・2,898人)
             負傷者7,806人、全壊1万2,584棟
             半壊9,443戸、焼失8,287戸、
             全焼6,459戸、半焼96戸
           己卯1939・昭和十四年
             1月24日チリで大地震(死者約8万名)
             5月1日男鹿半島地震
                (死者27名、全壊604戸)
             7月8日・国民徴用令公布
             8月30日阿部内閣成立
             11月6日米穀強制買上げ制公布実施
             12月26日トルコで大地震
ーー                (死者3万3千名)
 戊辰1808年
 己巳1809年
 庚午1810年
 辛未1811年
ーー
           庚辰1940・昭和十五年
             8月2日積丹半島地震神威岬地震
           辛巳1941・昭和十六年
             7月15日長野地震
             11月19日日向灘地震
           癸未1943・昭和十八年
             6月13日青森県東方沖で地震
             9月10日鳥取地震
                  死者1,083人
             10月13日長野県北部地震
           甲申1944・昭和十九年
             12月7日東南海地震
                  死者行方不明者1,223人
           乙酉1945・昭和二十年
             甲申年
             1月13日三河地震
                  死者行方不明者2,306人
             2月10日青森県東方沖地震
           丙戌1946・昭和二十一年南海地震
           己子1948・昭和二十三年福井地震
           丁酉1993・平成五年
             7月12日午後10時17分12秒
             奥尻島地震死者202人、行方不明者28人
           乙亥1995・平成七年
             甲戌年
             1月17日
             阪神・淡路大震災
           甲申2004・平成十六年
             9月5日紀伊半島南東沖地震
             10月23日17時56分
             新潟県中越地震死者68人
           戊子2008年・平成二十年
             5月12日
             中国・四川省地震
             死者は6万人
ーーーーー
 枕草子
 (一三一段)・・・百三十一・壱佰参拾壱・壱参壱・陌参足壱
          1+3+1=5=五=伍
          1×3×1=3=三=参=參

 はしたなきもの
 他人を呼ぶに、我もとてさし出でたるもの。
 まして物とらするをりはいとど。
 おのづから人のうへなどうち言ひ謗りなどもしたるを、
 幼き人の聞き取りて、
 その人のあるまへにいひ出でたる。

 あはれなる事など人のいひてうち泣くに、
 實にいとあはれとは聞きながら、
 涙のふつと出でこぬ、いとはしたなし。
 泣顏つくり、けしきことになせど、いとかひなし。
 めでたき事を聞くには、
 又すずろに唯いできにこそ出でくれ。

 八幡の行幸のかへらせ給ふに、
 女院御棧敷のあなたに御輿を留めて、
 御消息申させ給ひしなど、
 いみじくめでたく、
 さばかりの御有樣にて、
 かしこまり申させ給ふが、
 世に知らずいみじきに、
 誠にこぼるれば、
 化粧したる顏も皆あらはれて、
 いかに見苦しかるらん。
 宣旨の御使にて、
 齋信の宰相中將の御棧敷に參り給ひしこそ、
 いとをかしう見えしか。
 ただ隨身四人、
 いみじうさうぞきたる、
 馬ぞひのほそうしたてたるばかりして、
 二條の大路、
 廣うきよらにめでたきに、
 馬をうちはやして急ぎ參りて、
 少し遠くよりおりて、
 そばの御簾の前に侍ひ給ひし、
 院の別當ぞ申し給ひし。
 御返し承りて、
 又はしらせ歸り參り給ひて、
 御輿のもとにて奏し給ひし程、
 いふも愚なりや。
 さてうち渡らせ給ふを見奉らせ給ふらん女院の御心、
 思ひやりまゐらするは、
 飛び立ちぬべくこそ覺えしか。
 それには長泣をして笑はるるぞかし。
 よろしききはの人だに、
 なほこの世にはめでたきものを、
 かうだに思ひまゐらするもかしこしや。
ーーーーー
 ・・・