1541日目・・・「怒りの青色LTD(青色発光ダイオード・青色発光ダイオード・窒化ガリウム (GaN) を材料とする青色の光を発する発光ダイオード)」・・・「ブルーカクメイ」・・・「青色 (blue) 」を「藍」、「緑色 (green) 」を「緑」、「藍色 (indigo) を「靛(青+定)」・・・今や「青は怒りの象徴(メグミさんのリボン・美玲ちゃんの雨傘)」で、ニュースを知ってボクの顔は一瞬、真っ青に血の気がひいたが、脳ミソ空間は赤緑青の三原色が重なって真っ白になる・・・今夜はココでは突然の俄アメ、「

 だが、「天秤座(Libra=the Balance・the Scales)」の星座はクモで隠されていた・・・「平行棒」・・・「言語の音」から「Libra」は「自由」ではなく、「公平・並行・平衝・平公」で、「自由」とは「フリーダム (Freedom) 」で「周囲から束縛されずに言論、表現、思想などを表明できることや、痛み、苦しみ、差別、飢餓などから解放された状態」・・・
 以下、原文は「ウイッキペデア」・・・
  ↓
 アストライアー (古希: Ἀστραία, Astraiā)は、ギリシア神話に登場する女神である。
 ゼウスとテミス女神のあいだの娘。
 この名の意味は、
 「星乙女」
 ホーラ(ホーライ)
 三女神の一柱で、
 正義の神格化の女神
 ディケー女神と同一視され、
 有翼の女性神
 ラテン語形では
 アストライアー(Astraea)・アストレア
 ローマ神話での正義の女神である
 ユースティティアと同一
 人類の段階的な堕落に失望して地上を去った
 「乙女座」の「乙女(おとめ→音女→乙姫←弟姫・音姫)」
 「アストライアー(Astraea)」
  ↓
 おとめ座(乙女座、Virgo)は、
 黄道十二星座の1
 トレミーの48星座の1
 うみへび(海蛇)座に次いで
 2番目に広い星座
 現在
 秋分点
 α星は、
 全天21の1等星の1つで、
 スピカと呼ばれ、
 うしかい座
 α星アークトゥルス
 しし座の
 β星デネボラで、
 春の
 大三角を形成
  ↓
 スピカを
 デーメーテール
 または
 ペルセポネーとする説
 豊穣の女神
 デーメーテールの娘
 ペルセポネーは、
 冥神ハーデースに略奪され、
 母のデーメーテールが激怒し、
 ゼウスは
 ハーデースに
 ペルセポネーを天界に帰すように命じる
 ペルセポネーは冥界のザクロを口にしたため
 年のうち
 八ヶ月は天上で、
 四ヶ月は
 冥界で過ごすこととなった
 こうして
 おとめ座が天に上がらない
 四ヶ月の期間ができ、
 穀物の育たない冬が生まれた
 1等星のスピカは、
 ラテン語穀物の意味
ーーーーー
  ↓
 天秤座
 Libra=the Balance
 Libra (constellation)=the Scales
  ↓
 正義と天文の女神
 アストライアーの所有物で、
 正義を計る天秤
 かつては
 秋分点がこの星座にあった
 昼夜の長さを等しく計る
 天秤だった・・・
 おとめ座
 アストライアーの姿・・・との説・・・
 ↓
 星座の由来
 ↓
 元々は
 さそり座の
 ハサミ(鋏)の部分
 後に
 星座として独立
 黄道十二星座の中では
 最も新しいものと・・・考えられている・・・
 黄道十二星座の1つなので、
 元々は
 メソポタミア文明に由来を持つ可能性が高い・・・中東イスラム
  ↓
 てんびん座で明るい星々は
 長方形を形成
 α星:ズベン・エル・ゲヌビ(Zubenelgenubi)は、
 「南の爪」
 この星は
 光学二重星
 β星:ズベン・エス・カマリ(Zubeneschamali)は、
 てんびん座で最も明るい恒星
 「北の爪」
 青白色だが、緑色に輝いて見える星
 γ星:ズベン・エル・ハクラビ(Zubenelakrab)は、
 「さそり座の爪」を意味
 σ星:ブラキウム(Brachium)は、
 Lb型の脈動変光星
 α星、β星は
 てんびん棒の部分で、
 γ星とσ星は
 てんびんの
 皿の部分にあたる
  ↓
 星は、さそり座由来の名がついている
 この星座が
 さそり座のはさみの部分であった
 δ星:食変光星
 グリーゼ570(HR 5568):太陽系から19.3光年
 グリーゼ581:2012年現在、惑星が6個発見
 HD 140283:発見されている中で最も年齢が古い恒星
  ↓
 おひつじ座 Aries アリエス
 おうし座 Taurus タウラス
 ふたご座 Gemini ジェミニ
 かに座 Cancer キャンサー
 しし座 Leo レオ
 おとめ座 Virgo バルゴ
  ↓
 てんびん座=「 Libra→リブラ」・・・
  ↓
 さそり座 Scorpius スコーピオ
 いて座 Sagittarius サジタリウス
 やぎ座 Capricorn
 みずがめ座 Aquarius
 うお座 Pisces
  ↓
 天秤座
  ↓
 Libra=The Balance
 Libra(ライブラ) → リーブラ
ーーーーー
 以下も、原文は「ウイッキペデア」・・・
  ↓
 政治思想として
  ↓
 自由主義(liberalism、リベラリズム
 政治や経済などにおける思想や運動や体制の類型の一
 啓蒙思想から生まれた近代思想の一
 人間は理性を持ち
 従来の権威から
 自由であり
 自己決定権を持つとの立場
 政治的には「政府からの自由」である
 自由権個人主義
 「政府への自由」である
 国民主権などの
 民主主義、
 経済的には
 私的所有権と
 自由市場による
 資本主義などの思想や体制の基礎
 またそれらの総称
 自由主義は政治や経済における
 多元主義でもある
 自由主義の対比語は、
 政治学的には
 権威主義全体主義
 経済的には
 社会主義の計画経済などの
 集産主義
 「自由主義」や「リベラリズム」という思想や用語は、時代や地域や立場などにより変化している。
 初期の古典的自由主義(Classical Liberalism)は
 レッセフェール(自由放任)を重視して
 政府の権力を最小化する立場が多かった
 20世紀には
 社会的公正を重視して
 社会福祉など政府の介入も必要とする
 ソーシャルリベラリズム(social liberalism、社会自由主義)が普及
 アメリカ合衆国では「リベラリズム」という用語は、
 この
 ソーシャルリベラリズム社会自由主義)の意味で使われる場合が多い
 穏健な革新を目指す立場(中道左派)だとされる
 「リベラリズム」に対して
 本来の
 自由主義的な側面を強調する表現が
 リバタリアニズム (libertarianism) である
  ↓
 語源
 ラテン語の「liber」は
 「社会的・政治的に制約されていない」
 「負債を負っていない」という意味
 英語の
 liberal(形:自由な)や
 liberty(名:自由)の語源
 自由主義
 liberalism
 liberate(動:開放する)
 liberator(名:解放者)
 liberation(名:解放)も同じ語源
 一方で
 ラテン語には
 母音に
 長短の区別があり、
 母音が短く
 「書籍」を意味する
 liber(記述は同じ)とは別系統
 libr-の形で英語に入った
 library(図書館)
 librarian(図書館員)がある
  ↓
 現代の自由主義(Modern liberalism, Reform liberalism)
 自己と他者の自由を尊重する
 社会的公正を指向する思想体系
 レッセフェール(自由放任)を
 基本原理とする古典的自由主義自由至上主義とは異なり、
 それが人々の自由をかえって阻害するという考え方が根底にある
 現代において
 個人の自由で独立した選択を
 実質的に保障し、
 極度の貧富差における
 経済的隷属や
 個人の社会的自由を侵害する偏見や差別などを防ぐために
 政府による
 制限や介入をなくしたりする
 (無政府資本主義、リバタリアニズム新自由主義)のではなく、
 政府や地域社会による積極的な介入も必要であるという考え
  ↓
 「公正」とは、
 ジョン・ロールズによれば
 「立場入れ替え可能性の確保」を意味
 これは人々に
 「社会のどこに生まれても自分は耐えられるか」という
 反実仮想を迫るものであり、
 機会平等と最小不幸を主張する
 ロールズの格差原理では、
 格差ないし不平等の存在は、
 それをもたらす職務につく
 機会が平等に開かれており、
 かつ、それによって
 社会で最も不遇な人々の厚生が図られない限り、
 その存在は公正ではないものとされている
  ↓
 よって、
 リベラリズム
 積極的自由に基づく
 自己決定を推奨し、
 国家による
 富の再配分
 または
 地域社会による相互扶助を肯定
 すなわち、
 市場原理主義では
 大企業が利益を最大化する一連の行為のために、
 失業問題や
 構造的貧困や
 環境問題などさまざまな弊害・社会問題が生じ、
 それは
 古典的自由主義
 「意図に反して」
 人々の社会的自由をかえって阻害しているとし、
 古典的自由主義を修正する思想である
  ↓
 リベラル(liberal
 政治的に穏健な革新をめざす立場をとるさま
 本来は個人の自由を重んじる思想全般の意
 リベラル(自由主義)は「近代の理念」の実現を純粋に求める立場で、もともとは封建制(王政)への回帰を目指す反動勢力とのたたかいのなかで生まれた
 「リベラル」
 解放的な。気前のよい。 寛容的な。因習にとらわれないさま
 自由主義に基づくさま。自由主義者
 社会思想 自由主義思想(リベラリズム)のこと
 保守主義と対立する政治的信条
  ↓
 ラテン語(liber)
 「社会的・政治的に制約されていない」
 「負債を負っていない」という意味
 英語の
 liberal(形:自由な)や
 liberty(名:自由)の語源となった
 自由主義=liberalism
 liberate(動:開放する)
 liberator(名:解放者)
 liberation(名:解放・釈放・解放運動)
 liberal
 more liberalmost liberal
 気前のよい・大まかな
 liberal giver=気前よくものを与える人
 政策的には福祉重視、弱者擁護、寛容主義
ーーーーー
 「月光仮面=月よりの使者」に誘われた「北大生(?)」・・・「階級社会での選択の自由」と「非階級社会の公平な民主」とは異なる・・・「銃でニンゲンの開放」は在り得ない・・・