728日目・・・ノーベル平和賞を貰えなかった「マイケル・ジャクソン」って、「人間」だったんだ。「資本主義の枠内」で稼ぎ出した「ゾンビの金額」も凄いけれど、「オバマ」よりは遥かに「格」が上だったかも・・・敗戦「帝国日本国」に対する当時の「アメリカ政府」の「恩恵」を考えれば、現今の用心棒代金の「おもいやり予算」ぐらいはどうってコト無いかもだけれど・・・「納得」がいかない、ョ、だろうなッ・・・でも、人間関係で自分自身がどのような「立場」にいるのか「知っている」と「知っていない」では、その「知識の意味」に於いて

ーーーーー
 占領終結期の労働政策ーーエーミス5代目労働課長

 ・・・省略・・・
 ノムラ
 男女の同一労働同一賃金原則の実現については、どのようなことをされたのですか
 エーミス
 私たちは、婦人労働者についてはあんまり多くのことをなすことができませんでした。努力はしたのですが、今日と同様、何らの成功を収めたとはいい難いとおもいます。たとえば、婦人荷役労働者が桟橋で300ポンド(約135キログラム)の荷袋を肩にかつがされて運んでいるのを見て、私たちは彼女らにそれを止めさせようとしました。ところが彼女たちは大集団で私たちの所へ押しかけてきて「自分たちは生計の為にやっているのだから、やめるわけにはいかない」というのです。私たちは「われわれ」なら30か40ポンドぐらいしか運べないのだから、せいぜい150ポンドずつ運んだらどうか」と申しましたが、彼女たちはどうしても300ポンド運びたいというのです。やむなく譲歩し、彼女らに仕事を続けさせることにしたのです。また、ある時芸妓の組合をつくらせようとした時、町中の芸妓たちがやってきて「自分たちは組合などには入りたくないし、組合などからは除外されたい」というものです
 竹前
 そうすると彼女たちの保護行政はどこが担当すればよいとかんがえたのですか
 エーミス
 労働者の婦人少年局でしょうね。私はアッベル氏と協力してアメリカの労働者の組織、NLRB、ワグナー法の運用状況などを参考にして婦人少年局、労働統計局などの局をもつ日本の現行労働省設置のGHQ案の起草をしました。このとき英大使館の労働担当官ガウス・ウィルソンからも少し助言をいただきました
 竹前
 そのほかにはどういうことをなさったのですか
 エーミス
 R・デベラルやJ・フーバーと協力して労働教育計画の実施に努力しました。また私は、マンパワーや雇用関係の政策にも関係し、労務供給システムの近代化にも注意をはらいました
ーーーーー
   ↑
 当時の「日本人」、アレでイカッたのかな・・・今現在の「日本人」はどうなんだろう?・・・33キログラムのTVの重さ・・・「300ポンド(約135キログラム)の荷袋を肩にかつがされて運んでいた」、なんて、「バァチャンたち」はスゴかったんだ・・・